![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
フォアのテイクバックは脱力して大きくする。 バックはテイクバックの時にもう少し引いて右肩がもうちょっと相手のほうに見える感じにする。 ポーチは相手がスイング始めた時に動きだす。 ダブルスの練習の時はなかなか出れなかったので明日は抜かれるのを怖がらずに出る! サーブは目線が残っていなくて安定しなかった。 威力を出すために前に出したけど、まずは入れるために安定して入れるためにも無理に前に出さないようにする。 [No.709] 2012/05/26(Sat) 00:18:43 p2236-ipbf1105hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。