![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
反省します バックでヘッドを下げるときに大事なのは脱力すること 脱力によって余計な力が入らない上ラケットをボールの下からいれることができる。 またインパクトのときに手首が完全にかえっていると薄いあたりになるためインパクトは左手のフォアの意識で当てる また体重移動ができないとそれに比例して当たりが薄くなってくるので、足を動かして余裕をもって打ち返せるようにする。 苦手なバックハンド中心の練習ってことでとてもありがたかったです。 [No.713] 2012/05/28(Mon) 11:21:15 s1100246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。