![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ストローク→ひも分かりやすかったです。ちょいちょい浅くなるのを減らしてく。あと浅く来たボールは確実にコーナーにいれてく。 ボレー→バックボレーは下に下ろしちゃうので、台の上を滑らすイメージ。遅いボールが来たときこそ踏み込む。軌道上への足とラケットセットを早く。インパクトと踏み込み同時。左手でバランス威力出す。もっと体の近くで捉える。何か焦ってるのでもっと引きつける。 スマッシュ→スライスかかったのが待ちきれてないので逆回転かかってると想ったらちょいと待つ。 常に足でリズムを取るってのを実践する。 [No.825] 2012/06/28(Thu) 08:44:09 KD182249241048.au-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。