[ リストに戻る ]
No.883へ返信

all 7月12日 さくら練 - 井上 - 2012/07/13(Fri) 11:02:19 [No.872]
Re: 7月12日 さくら練 - 金岡 - 2012/07/17(Tue) 23:14:34 [No.884]
Re: 7月12日 さくら練 - さやか - 2012/07/15(Sun) 10:18:11 [No.883]
Re: 7月12日 さくら練 - 友紀 - 2012/07/15(Sun) 07:59:14 [No.882]
Re: 7月12日 さくら練 - かおり - 2012/07/14(Sat) 23:02:52 [No.881]
Re: 7月12日 さくら練 - 葉子 - 2012/07/14(Sat) 22:51:52 [No.880]
Re: 7月12日 さくら練 - ませ - 2012/07/14(Sat) 00:57:39 [No.878]
Re: 7月12日 さくら練 - 央子 - 2012/07/13(Fri) 23:33:36 [No.877]
Re: 7月12日 さくら練 - さえ - 2012/07/13(Fri) 11:35:42 [No.875]
Re: 7月12日 さくら練 - 紗季 - 2012/07/13(Fri) 21:11:18 [No.876]


Re: 7月12日 さくら練 (No.872 への返信) - さやか

遅くなってすいません。
今回のさくら練で意識したことは、
・アプローチをうつときはできるだけ高い打点で、絶対止まって打つ、流れながら打たない
・後衛のとき、深いロブが来ても絶対に追いついて、後ろ足で踏ん張って止まって打つ
・リターンのとき、ちゃんとひざを曲げてあわす
・とにかく足を動かす

反省は、やっぱり試合形式になったときに、前衛でうまくボレーやカットができなかったということ。
まず横向きができてない。いっつも体が前をむいて腰がひけてる状態で打ってしまうので、決められるボールをネットしてしまうことが多すぎる。それをなくすために、とりあえず自分がとれそうなボールがきたときにもう少し落ち着くことをこころがけたいです。落ち着いて練習してきたことを試合で出せるように、もっと前衛練習がんばります。
後衛のときは割とロブもいい感じにあげられました。ちょっと進歩。。
めぐむさん、初仕切りお疲れ様でした!楽しかったです(^。^)
ヘルプの方々、ありがとうございました。


[No.883] 2012/07/15(Sun) 10:18:11
i114-185-115-235.s42.a013.ap.plala.or.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS