シングルスでの守備力を上げたいです。
具体的には、クロスラリーで相手の少し角度のついたボールが上手く打点に入れない点を改善したいです。要は球際ってことになるんですが、相手に完全に攻め込まれててパッシングを打たされるって状況ではなく、通常のクロスラリーの展開の中での守備です。伝わりますかね。
切り返し時の体の使い方は、No.484の記事が参考になるんですが、その前の打点の入り方がどうも上手いこといかないです。
ポジションとかスプリットステップのタイミングとかがおかしいのかな。
とにかく、そのあたりのことで心掛けていることとか、こんな練習をすべきなど、何かアドバイスがありましたら、お願いします。
頼んだぞ!!
[No.1012] 2013/08/04(Sun) 22:11:28 h219-110-146-080.catv02.itscom.jp |