隊長!スレ立てありがとうございます! ちょうど質問したかったので有り難すぎてはげそうです。ちなみに僕の後頭部ははげ始めてます。
さて本日ビギナーズドローが出ました。 1、2回戦油断はできませんがペアのフィリピーニョスもかなーり上げて来ているのでなんとかなりそうな相手です。 【が、しかし】 3回戦の8がけはあのBPと河合さんというビギナーズを代表するバコ男です。
とにかく球が早いBPとボレーもスマッシュもストロークもそつなくこなせる河合さんペア。間違いなく格上です。
サーブとリターンがかなりエグいのでまずそこをしのがないと勝負にならないです。なのである程度の球威のサーブをコースに散らせて打点に入らせないことと早いリターンに対するストロークを前衛にかけずにしっかり、返すことが最低限必要かなと思っています。アタックも止めねばいけません。
5球繋げばなんとかなりそうなのですがなかなかあの早いストロークを相手に、背が高くて上がある河合さんをかわしながらラリーするのは今の自分には簡単ではないです。
作戦は雁行ならえぐい球きたらたかーくコンチロブ、普通の球なら ネットの3倍通すような中ロブと徹底して長く長くラリーしてミス待ちor相手の甘いロブを叩く 相手前並ならダブルバックでロブで甘いカットをばいぽんさんにぶつけるかストレートロブかでゆさぶる。ぐらいしか思いつかなくてロブスマ、スピン・中ロブ、アタック止めをメインに練習してくかなーと思ってます。 私大のバコラーなどを相手にするときに気を付けてることがあったら教えていただきたいです。 作戦や何を身に付けるべきかもあればお願いしたいです。
(補足) BPサーブ:普通の雁行 河合さんサーブ:前並行 BPリターン:雁行 河合さんリターン:雁行(前並もあり)
二人ともムラはあるけど上は強め、BPさんアタック止めは苦手、長引けば足が止まってくる、ミスは早め
[No.1019] 2013/11/15(Fri) 23:39:32 p2092-ipbf704hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp |