[ リストに戻る ]
No.1030に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
初心者たちへ(for women) (親記事) - 虫刺されの副きゃぷ

みなさんこんにちは。


私もこの練習掲示板をアツくするためにやってきましたよ。


今日は、初心者のみなさんへ、特に1女の方々へ、アドバイスというか提案というか。


みなさんテニスを始めて1ヶ月半ほどですかね。もう大分ボールに慣れてきたんじゃないかね。てか慣れてね(^ω^)笑


成長を実感する人もいれば、なかなかうまくいかずに、つまんねってなってる人もいることでしょう、。


隣の経験者面で、はつらつとラリーしてる人たちをみて、楽しそうだなあと思う方もいるよね。


けどそんなみんなも、練習すれば必ず、ラリーが続くようになる、かつ、アツい試合を繰り広げることができます。保証します。


みんなご存知、3女のでんさんは入ったとき恐ろしく下手だったそうです。それはそれは悍ましい下手さだったそうです。(本人談)
あまりの下手さにラリーとかだいっきらいだったそうです、、笑

けど、そんなでんさんも今は楽しそうに、経験者の人たちとラリー、試合をしています。テニスが好きでたまらんようですな。(^O^)わーい



やっぱり、どうせやるなら何事も上手い方が楽しいですよね!下手の横好きって言葉もあるけど!!笑


そこで、1女のみなさんに練習のしかたを提言してみたいと思うのだあ。


サークル、初心者れん、などなどはもちろん、みなさん津田打ちしましょう!!(私は男子なのでできません。)


空きコマのときとか、授業さぼっちって暇な時とか!おそらくは1人くらいは同じ境遇のひとはいるはず!

そんな人と一緒に練習してもらいましょう。(^∇^)


自分なんかが経験者の上手い人と練習できないよーって思うひと。てかみんなそう思ってるかな。

同期の経験者はもちろん、先輩方は後輩にテニス教えるの楽しくて仕方ないとおもいますよ!
教えることで、自分の技術の見直しにもつながるというメリットもあるのだあ(^∇^)

先輩から後輩を誘うのも、意外とひよってしまうものです。1年生から積極的に誘ってみてくだされ。


さてさて、人はつれたとしましょう。ここで何の練習をするのか。

自分的には、やっぱり今の段階は球出し練とかで、たくさん打ってほしいですねえ。
球出しも案外難しいし、球出しのスキルは必ずテニスに役立ちます!(アンダーサーブとか、ボレーとかね!)
津田にボールあるはずなので、積極的に使ってくだされ(^ω^)


いちばんおすすめのメニューは、球出しのボールを打っているところを、誰かに動画を撮影してもらうことですね!

「ボールをもっと待って」
「ラケット早くひいて」
「打点をまえにして」
「下から上だよ!」

とか、今までたくさんアドバイスもらったとおもいます。

実際にそれに照らし合わせて自分のフォームを見てください!
きっと、自分のイメージとちがって驚くはず、、笑


とりあえずこんな感じですかね。


1女経験者!
一橋の学内コートを利用しましょう!
ホームページのスケジュールのところに学内コートを使える日が書いてあるので、ぜひぜひ利用してみてください!男子と打つ良い機会だよん

もちろん、自分でコートとるのも大事!先輩にコートの取り方きいとくんだぞい。
男子の先輩とかもどんどん誘ってしまってね。きっとたくさんアドバイスもらえるはず!そして暇人多いからつれるはず!笑


今日はこのへんで。
テニスのこと、上手くできないこと、些細なこと、なんでも書いてよし!気が向いたら書き込んでみて!笑

ではでは。


[No.1030] 2014/05/15(Thu) 21:09:20
KD182249240102.au-net.ne.jp


   初心者たちへ(for women) - 虫刺されの副きゃぷ - 2014/05/15(Thu) 21:09:20 [No.1030]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS