[ リストに戻る ]
No.189に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
必要なもの。 (親記事) - Nかた

今日風邪でテニスができず
今の自分には何が必要なんだろうと考えてました。

とりあえず見つかったものをあげてみます

・スライス
・ロブ
・スマッシュ
・落ち着き
・バックボレー

どうすりゃいいんですかね。
もうすでに先が見えない・・・お先真っ暗てやつですYO。
これらの良い練習法や打ち方のコツを教えてください・・・
それか僕を育ててやろうと思った先輩方・・・闇練に誘ってください・・・逆に僕に教わりたいって人いたら何でも教えるんで闇練誘ってください・・・願いがかなうなら翼をください・・・ていうか風邪を治してください。


[No.189] 2010/05/13(Thu) 22:36:04
155.221132135.m-net.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - ん

「必要なもの」全てをできるようにする事は簡単にはできません。
まず「必要なもの」に優先順位をつけて、どの程度までできれば試合で「お荷物」にならないかを考えて、そのレベルまで到達したらよしとする。
そうすりゃ少しは見えてくるんじゃないっすかね。

試合中終始落ち着く事もまた誰しも簡単にはできないから、これもまた高望みはせず多少落ち着いてなくてもそれを受け入れ、試合中「相手も緊張してるはず。」と考えればすこしは楽になりますよ。


[No.190] 2010/05/14(Fri) 13:00:33
proxya133.docomo.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - 秋(ながくない方)

スライスがどうしても必要な場面てあんまない気がするんだが、ロブとスマッシュはダブルスなら必須だよね。ひたすらロブスマしてりゃいいんじゃないのかな。ロブスマたくさんしてその二つに自信持てれば試合中落ち着いて打てるようになるんじゃない。

バックボレー…村田に聞いてみる。


[No.192] 2010/05/16(Sun) 00:27:26
wb10proxy05.ezweb.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - えりくそ

こんにちわ♪
中田、スレありがとうヽ(´∇`)ノ


私も必要なもの、考えてみました。

・パンチボレー
・アンダーじゃないセカンド
・リターン

とりあえず優先すべきはこの3つな気がします…。


サーブは国公立団体戦でちょっといい兆しが見えてきたので、それ以外の2つを重点的に練習していきたいのですが、何かいい練習方法やポイントがあったら教えてください(´・ω・`)

最後の1年間、テニス完全燃焼したいです!


[No.194] 2010/05/16(Sun) 10:20:47
wb58proxy11.ezweb.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - 縣

バックボレーができればスライスができるしまたその逆も然り、な気がする。サークル練でボレー練習の時バックばっかりやってもいいんじゃない?

ロブとスマッシュはストロークやボレーに比べて練習時間が圧倒的に少ないからアキヤマンさんが言ってたみたいにロブスマやりまくるのはいいかもしれない。闇練で2時間ずっとロブスマやるとか・・


[No.195] 2010/05/16(Sun) 12:33:49
p43ff71.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.194への返信 / 2階層) - はんざわ

中田へ。
ボレーなどすべてのショットに共通しますが、とくにスマッシュに関して重要だと考えることが、インパクト時にしっかりボールをみること。そうじゃくても、ぎりぎりまでしっかり見ることが大切じゃないでしょうか。
実際、自分もそうですが他の人のスマッシュミスを注意してみて見るとインパクトに向け目線がボールから離れるのが早いように感じます。
あとスマッシュに関しては、早く下がりきることがポイントだと思います。


エリックさんへ。エリックさんの質問に対しての答えではないのですが、いまのDOの女子のボレーに関して。
最近思うのですが、上のレベルに行けばいくほど、当然ストロークの威力が上がっていきます。
しかし、サークル練におけるボレー練習時、女子への球出しはあまり早いボールは出さないためか、強い相手と当たった時にそのギャップに対応できず、ポーチに出れないこと・決めきれないことはもちろん、ストレートアタックに対しても、返すことさえも難しい気がします。
そのため、練習法としては、ユリ練などのときの球出しは強めにする。とか、ボレストを重点的に練習内容に取り入れることが重要ではないかと思いました。


なかたもえりっくさんも、誘ってくれれば、行きますし、こちらからも誘うことがあると思うので今度闇練しましょう!


[No.199] 2010/05/16(Sun) 15:08:27
softbank219019231023.bbtec.net
Re: 必要なもの。 (No.195への返信 / 2階層) - Nかた

縣さんありがとうです!
てなわけで今週のサークル練ちゃっかりバックボレーばかりにいそしもうと思います。

ロブスマかー・・・とりあえず国公立までに人並みにはしておかないとと考えているので5月の闇練は手当たりしだい野郎と思います!!!


[No.200] 2010/05/16(Sun) 21:51:05
225.221132152.m-net.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.194への返信 / 2階層) - Nかた

一年ながら・・・これはあくまで僕の考えなので参考にする程度でお願いしますねえりくさん笑
力強いボレーは
・前で取る
・厚く当てること
・力強く踏み込むことだと思ってます
厚く当てるにはこないだピンク練の時いったみたいに気持ち厚めにグリップ持つとか・・・
踏み込むのは剣道の踏み込みくらいに思いっきり踏み込んでもいいんじゃないかと!

リターン・・・いくら強い人とは言っても女子でサーブがめちゃめちゃ速いっていう人はあまり見たことがないので結構自分からしっかり打たなきゃゆるーい球になっちゃうと思います。
リターンとかは強気でぶんっって振っちゃっていいと思います。
けどその時ボールだけはしっかり見るようにしないとがしゃるので。。。お気をつけください!


[No.201] 2010/05/16(Sun) 21:59:50
225.221132152.m-net.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - えりくそ

半澤へ。

レスありがとう!

確かに、全体的に強い相手と試合するとあんまり前衛が機能してない印象があります。そういう試合こそ前衛が思い切って出てかなきゃいけないよね(´Д`)

国公立団体戦ミックスで出た時も男子のストレートアタックが終盤まで取れなかったし…少なくとも私のボレーが攻撃にも守備にもなってないのを痛感しました。

まずは球出しのボレー練、ポーチ練、ボレストとか、一つ一つの練習を危機感持ってやります☆
ゆり練やさくら練に来てくださるヘルプの皆さん、厳しい球出しよろしくお願いします♪笑



中田へ。

レスありがとう!
とんでもない、アドバイスもらえるのめっちゃ助かります♪

ふむふむ。やっぱり厚く、前の打点で当てるのが大事だよね!
こないだピンク練で教えてもらってから少し当たりが厚くなった気がするので、しばらくこのまま続けて練習してみるねー☆

リターンも強気で打っていきます!

またピンク練行くかもなので、また色々教えてー!ポーチのコツとか(`・ε・´)



以上、津田打ちのためだけに学校に行く4女でしたヽ(´∇`)ノ笑


[No.202] 2010/05/17(Mon) 11:36:11
wb58proxy05.ezweb.ne.jp
Re: 必要なもの。 (No.189への返信 / 1階層) - はらだし

スライス・ロブ・・・俺も身に着けたいorz
スマッシュ・・・中田の改善点−上下動が激しい。→目線と距離感ぶれる。下がりきれてない。→打つ時前に体重がかけて打てるくらいの位置まですばやく移動できるように。深い場合はダッシュやサイドステップを有効に使い目線がぶれないようにすばやくさがる。
落ち着き・・・試合をたくさんこなす。→試合展開や重要な場面を読めるようになり、劣勢でもひよらずいつもどおりのプレーをしないといけないこともわかり、その機会に多く触れられることで自信がつく。あと、ポイントパターンを作ることと頭をフル活用する。春関決勝を見て思ったのはより多く考えている人は自分のやるべきことがわかっていることもあって動きや反応が早い。落ち着かないのは自分のやるべきことが漠然としかわかっていない時に多く見られると思われ。
バックボレー・・・春関優勝ペアのバックボレーをみて思ったのはかまえている姿勢がバランスよくて、ゆったりとリラックスしている。あと、セットしたところでラケットを動かさず、自分が動くことでボールにあわせて、ラケットスイングがほとんどない。

エリクソンへ
リターン・・・すこぶるポーチされやすそうな球だから、1歩前へ踏み込んでリターンできるとGOOD。
サーブ・・・最初の構えが横向きすぎてて腰が回しきれてないイメージあります。あとはもっと改善したいならトロフィーポジションの作り方やスライスサーブの際のトスの位置やラケットがしっかり斜めからボールをとらえられているかなどをチェックしましょう。


[No.204] 2010/05/19(Wed) 04:48:58
p02a78f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp


   必要なもの。 - Nかた - 2010/05/13(Thu) 22:36:04 [No.189]
Re: 必要なもの。 - はらだし - 2010/05/19(Wed) 04:48:58 [No.204]
Re: 必要なもの。 - えりくそ - 2010/05/17(Mon) 11:36:11 [No.202]
Re: 必要なもの。 - 縣 - 2010/05/16(Sun) 12:33:49 [No.195]
Re: 必要なもの。 - Nかた - 2010/05/16(Sun) 21:51:05 [No.200]
Re: 必要なもの。 - えりくそ - 2010/05/16(Sun) 10:20:47 [No.194]
Re: 必要なもの。 - Nかた - 2010/05/16(Sun) 21:59:50 [No.201]
Re: 必要なもの。 - はんざわ - 2010/05/16(Sun) 15:08:27 [No.199]
Re: 必要なもの。 - 秋(ながくない方) - 2010/05/16(Sun) 00:27:26 [No.192]
Re: 必要なもの。 - ん - 2010/05/14(Fri) 13:00:33 [No.190]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS