[ リストに戻る ]
No.238に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
ボレー (親記事) - 鈴木貴男

ボレーが苦手です。

ボールと仲良くなることがとりあえず義務付けられました
なんなんですかね
決めボレーやら加藤やらをがしゃってしまうのは。


頭がぶれているんでしょうか

解決策プリーズ。


[No.238] 2010/09/23(Thu) 15:05:09
188.221132137.m-net.ne.jp
Re: ボレー (No.238への返信 / 1階層) - ティム・ヘンジン

鈴木貴男らしからぬ悩みだなwwウィソブルドソBEST4に何度も入ったことのあるこのティム・ヘンジンが指南しようではないか!

ミーの解釈だとボールと仲良くなる=軟らかいタッチを身につける、つまりボールの捕らえ方かな。ボレーあまり得意じゃない人って勢い出すために手首や腕ばかり使ってボールを弾こうとするよね。

確かに、たたきつけるボレーとかでは手首使って弾いたりするやり方もあるけど、その前にボレーの基本としてはボールを運ぶって感覚を身につけてほしいかな。

よくあることとして、ボレーを前過ぎで捕らえようとしている人は運べない傾向がある。やっぱりラケットと体の位置を一定に保つのがけっこう重要で体の横より気持ち前目にセットするのがベストでは。もちろんインパクトが視界で捕らえられる位置ね。

そして、インパクトからフォロースルーにかけてなるべく手首の角度は変えないこと。手首を折ったり、インパクトからその後に面を開きすぎたりするのは良くない。後者は回転過多で威力が弱まったり、浮いたりする原因。

タッチの感覚を身近で養うにはボールを上に投げてそれをラケット上でバウンドしないようにキャッチする練習やボレーラリー系のメニュー。


決めボレーやカットががしゃるのは上下運動が激しいことや頭がぶれることによる目測ミスあるいはインパクト時に手首を折ることによってラケットヘッドが先行してしまい、スイートスポットに当たらずに先端にあたってしまうからでは。


[No.239] 2010/09/28(Tue) 03:19:38
KD124214216198.ppp-bb.dion.ne.jp
Re: ボレー (No.238への返信 / 1階層) - アガシ

横からすいません

インパクトから後に面が開きすぎるのは良くないとありますが、面が開くってどういう状態ですか?

あと滑るボレーが打てるようになりたいのですが心掛けることはありますか?

引退してからあまりテニスをしてないものでボレーの感覚を忘れてしまったんです。


[No.240] 2010/09/28(Tue) 14:18:06
proxy1174.docomo.ne.jp
Re: ボレー (No.240への返信 / 2階層) - 紗ふぃん

面が開くってのは面が上を向いてしまうことではないですか?違ったらMr.ヘンマンが訂正してください!

滑るボレーってのは要はスライスがかかってるボレーのことだろうからボレーを弾いて打っているようではまず打てません。ヘンマンが言っているような打ち方をすれば自然と打てると思いますよ。ただ、スライス掛けることに意識が行き過ぎて手首返しちゃったり面が開いちゃったりしたらだめよ。


[No.241] 2010/09/28(Tue) 16:51:16
p4369f9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
Re: ボレー (No.238への返信 / 1階層) - パトリック裸婦ター

アガシはすべるボレーを覚えたいと言ってるけど、僕は滑るボレーより厚い当たりのボレーを打ちたいんだよね。

フォアハンドに関して言えば割と厚い当たりは出来るんだけど、どうもバックハンドは当たりが薄い、というかこすって感じになってしまって。
ローボレーや体の正面に来たミドルボレーをバックで処理するのは薄い当たりで何とかなるんだけど、普通のミドルやハイボレーは分からんのですよ。

バックボレーの勢いは足の踏み込みってのは分かってるけど、当たりがいまいちだといくら踏み込んでも…ねぇ?

最近打点が遠すぎるのが原因なのかなとか思ってるんだけど、この仮説を実証する機会が生まれないので、なにか意見をくれると嬉しいな。

特にバックボレーの鬼らんさんの意見が聞きたいです。お願い!らんちゃん!


[No.242] 2010/09/29(Wed) 00:53:25
wb10proxy13.ezweb.ne.jp
Re: ボレー (No.238への返信 / 1階層) - アガシ

紗ふぃんさんありがとうございます

ティム・ヘンジンさんのアドバイスも参考にします


しかし、日本の伊達さんはすごいですね

僕も今年で40歳だけども復帰しようかね


[No.243] 2010/09/30(Thu) 00:16:07
proxyag082.docomo.ne.jp
Re: ボレー (No.243への返信 / 2階層) - 鈴木貴男

やっぱり僕もバックボレーがわかりません

とりあえずこないだバックボレーの鬼らんさんと実演を交えてお話しする機会があったので色々尋ねてみましたが

ラケットとボールがなかったので何も掴めないまま話が横道にそれてしまいました。あらよっと。


うーん
どうすればいいんですか?
バックボレー・・・特にファーストボレー。
前にセットして〜みたいな感じでやりたいんですが
なかなか練習時間もないですし

関東までに間に合わせたい。。。


バックボレーが飛ばないんです
横向きの作り方もいまいちわかんないですし・・・


[No.244] 2010/09/30(Thu) 12:54:41
109.221132146.m-net.ne.jp


   ボレー - 鈴木貴男 - 2010/09/23(Thu) 15:05:09 [No.238]
Re: ボレー - アガシ - 2010/09/30(Thu) 00:16:07 [No.243]
Re: ボレー - 鈴木貴男 - 2010/09/30(Thu) 12:54:41 [No.244]
Re: ボレー - パトリック裸婦ター - 2010/09/29(Wed) 00:53:25 [No.242]
Re: ボレー - アガシ - 2010/09/28(Tue) 14:18:06 [No.240]
Re: ボレー - 紗ふぃん - 2010/09/28(Tue) 16:51:16 [No.241]
Re: ボレー - ティム・ヘンジン - 2010/09/28(Tue) 03:19:38 [No.239]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS