[ リストに戻る ]
No.245に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
ボレー (親記事) - あそうたろう

ボレーする瞬間にラケットを振っちゃうんですが具体的な解決策はありませんか?
しっかりグリップは握ってるつもりなんですけど、向かってくるボールに力負けしてるのか、無意識に振ってるのか…


あとダブルスの時、ボールが相手側に行ったら前衛は前につめなきゃいけないと思うんですが、あんまりつめすぎない方がポーチしやすいしカットができるようになるので最近自分はネットと真ん中のラインの間くらいにいます。でも決めるボレーを打とうと思ったらガン詰めの方がいいんですかね?
そのへんも臨機応変に対応すべきでしょうか

色々と訊いてすみません、どっちの質問に対する回答でもいいのでご意見よろしくお願いします


[No.245] 2010/10/08(Fri) 23:23:40
kbj2.iam.ne.jp
Re: ボレー (No.245への返信 / 1階層) - 鈴木貴男

ボレーに関しては私から言えません。
しかし動きだけはいいということなので動きに関してを。

まずセオリー通りの前後の動きがあると思うので(ストレートの相手側なら詰める、クロスの相手側ならさがる)
それをペアとともにおこなっていけば
カットのことは気にしなくてもいいのではないかと思います。

前並行でもちょっとした雁行になっているはずなので
詰めているときはだいたいのロブはペアに任せて・・・みたいな感じでもいいのでは
少なくとも私はそうしております。

岩渕くんは嫌だって言うんだけどさ

とりあえずポーチにバンバン出ましょう!!


[No.246] 2010/10/09(Sat) 11:46:54
159.221132132.m-net.ne.jp


   ボレー - あそうたろう - 2010/10/08(Fri) 23:23:40 [No.245]
Re: ボレー - 鈴木貴男 - 2010/10/09(Sat) 11:46:54 [No.246]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS