[ リストに戻る ]
No.51に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
雑学 (親記事) - 隆太郎

テニスの試合を始めるときは必ずサービスからだよね。
英語でサービスは奉仕とか何かしてあげることを意味しますが・・・。なのに、ポイントを取るために殺す気で打ちますね〜。

さぁ、問題です。なぜ“サービス”と呼ぶんでしょうか?


[No.51] 2008/02/16(Sat) 21:12:36
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - よしやま

あっそれ何かこの前テレビで見たよ!

[No.52] 2008/02/16(Sat) 21:15:26
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - たいすけ

わかんなーい
昔はサービスの技術があんま発達してなくて、弱くて、実際相手へのサービスになってたとか?


[No.53] 2008/02/16(Sat) 21:16:30
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - めん

初書き込み♪

ん〜〜わかんない。。
けど、昔のサービスは責めるようなものではなくて、試合の初めはサーバーになった人が球出し的な感じで初めに打ってあげてたから。とか?笑
だから、ダブフォは、レシーバーに対する礼儀として
さすがに二回もミスしちゃ駄目でしょ〜みたいな感じでつけたルールだったりして〜。。。


[No.54] 2008/02/16(Sat) 21:17:08
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - 緒方

コピペしたよ♪

この答えはテニスのルーツにあります。
そのルーツは、13世紀にフランス貴族が考案した「ジュ・ド・ポーン」という、
ラリーの回数を争うゲームでした。
現在のような打ち返せないボールを打つのではなく、
ラリーが何回続くかが重要なポイントでした。
この「ジュ・ド・ポーン」の最初の第一球は、召使いが「旦那様、入ります」といって、
プレイヤーが打ちやすい球をコートに投げ込んだので(召使いの奉仕)。
このことから、フランス語で「セルビス」(召使いの奉仕)と呼んだのです。

後の19世紀に、このゲームをもとに英国人がテニスというスポーツを考案しました。
このテニスでは、選手自身が第一球を打つのですが、serviceという名前はそのまま使われ、
現在でも「サービス」と言っているのです。


[No.55] 2008/02/16(Sat) 21:20:36
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - あづみ

なるほどー!
「ジュ・ド・ポーン」やってみたぃですねc⌒っ^∀^)


[No.56] 2008/02/16(Sat) 21:23:49
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp
Re: 雑学 (No.51への返信 / 1階層) - 藤本

はーい緒方さん正解!ってコピペかい!

そうなんですね〜。テニスのもともとは貴族の暇つぶしとしてできたものなんですね〜。

ということで、フランスの貴族の遊びを、紳士のスポーツとしてイギリスで発展させたわけです。みなさんもこーゆー面白知識とか雑学持ってたら、ここに載せていってね


[No.57] 2008/02/16(Sat) 21:24:10
58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp


   雑学 - 隆太郎 - 2008/02/16(Sat) 21:12:36 [No.51]
Re: 雑学 - 藤本 - 2008/02/16(Sat) 21:24:10 [No.57]
Re: 雑学 - あづみ - 2008/02/16(Sat) 21:23:49 [No.56]
Re: 雑学 - 緒方 - 2008/02/16(Sat) 21:20:36 [No.55]
Re: 雑学 - めん - 2008/02/16(Sat) 21:17:08 [No.54]
Re: 雑学 - たいすけ - 2008/02/16(Sat) 21:16:30 [No.53]
Re: 雑学 - よしやま - 2008/02/16(Sat) 21:15:26 [No.52]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS