[ リストに戻る ]
No.692に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
5月21日ブラック練反省 (親記事) - がく

今日は少人数ながらも初めてのブラック練を行いました。
シングルをふまえたラリー系の疲れる練習だったかと思いマッスル。

反省点、共有したいこと、疑問点をみんな書き込むように!


[No.692] 2012/05/22(Tue) 00:03:09
nttkyo295204.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - 郷へい

今日の練習よかった。振り回し練最高。2対1練最高。
体力を削がれた場面でいかにパフォーマンスを発揮するかを問われる練習は定期的に、いや毎回といってもいいほどやりたいと思った。
ざっくり課題としてはきついときにいかに時間を作るかってことと振り回されてフォアを打つ時に足の形をどうするかをもっと考えること。守りにいくだけでなくカウンターショットをもっと磨きたいと思った。

あと、正規のブラック練メンバーの15人のうち6人しか来てなかったのは残念だった。それぞれ忙しかったりすると思うけど4月半ばの時点で日程は発表されてるから調整してもっと来てほしいです。たいすけさんとかたいしさんとかとやったかつてのブラック練の雰囲気をもう一度!


[No.693] 2012/05/22(Tue) 00:44:29
121-119-201-112.nasicnet.com
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - はんざわ

反省。
ミスがはやい。もっと集中力を高めて一球一球にあたっていく必要性を感じた。
イージーなミスはいらん。
振りまわしに関しても、体勢を保つ力がまだまだ足りないし、あの球はすべて入れる、かつ、コース・球種をもっと打ち分けれるはず。




きょうへいが言うように雰囲気に関しては、自分もあまりできてなかったけどもっとシビアな雰囲気でもいいのかなって思った。


[No.694] 2012/05/22(Tue) 06:58:46
softbank219019231023.bbtec.net
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - 大木

やっぱキツイメニューって疲れるけど楽しいですよね。
自分の限界を超えようとする自分がいるから。

まぁ今日のキツさはまだまだだと思うのでもう少し2-1ラリーとかを多くしたら自分の限界に近づけたと思います。
それでも足が今重いですがww

まぁ岳の言うコンセプト、きついときにいかに良いプレーをするか、これは勝ち上がっていく上で大事なことだと思うのでこういうことを意識してこれからのブラックに参加していこうと思いました。


あと俺はコート抽選が終わったらすぐに企画練の日程をアップしているにもかかわらず今日の参加者は少なすぎます。せめて自分の所属しているレベルのとこの練習の日は出来るだけ予定を空けて欲しいと思います。
次のブラック練に期待します!!


[No.695] 2012/05/22(Tue) 07:09:08
softbank126015061214.bbtec.net
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - AB!

とても楽しい練習でした!

・バックハンドストロークの安定感
・アプローチ→ボレーの精度の向上

この2点ですね。

もっとシビアに楽しくやりたい


[No.696] 2012/05/22(Tue) 08:11:25
PPPa2303.e3.eacc.dti.ne.jp
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - がく

いやー筋肉痛に蝕まれております。オープンまでには何とかしないとな・・・

全体ミーテでも言ったように、疲れたとき、振られたのを切り返すorリカバーするときにボールの後ろ、下から入れていない人が自分も含めて多いので今後の練習で活かしましょう。

フットワークやストロークやサーブと違って意識の高さで著しく向上するテクニックです。ストイックに足動かしましょう。


個人的な課題は、バックに強打された時のリカバリーを相手のバックに集められずにスライスだよりになること。
闇練で2対1ラリーやって感覚を養っていこうかと思う。


ベースラインでミスんないこと
甘い球を見逃さないフットワークと90%以上のアプローチ
オープンコートに打てるボレー

この3つがあれば大概の相手には負けないと思うので、ポイントパターンを模索中の人は上のを意識してみて下さい。


最後に
ブラック練はバイト(出来る限りでいいので日にちをずらしてもらいたい)、ゼミ、就活、冠婚葬祭、風邪を除く欠席は申し訳ありませんが止めて下さい。

単なる上級者の練習ではなく、Do!がオープンを獲るため、関東で勝つため、技術を共有するための場だと思っています。


無理そうなら、ブラックに入りたいエメラルドの奴と代わってもらうのでいって下さい。

失礼なのは承知ですがご理解お願いします!


[No.697] 2012/05/22(Tue) 15:29:23
nttkyo229052.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Re: 5月21日ブラック練反省 (No.692への返信 / 1階層) - MSKN

前の時間にやったシングルで感じたことを試してみました。

フォア
右足のセット意識、手打ちにならないよう腰をめっちゃまわす。かけたいスピン量によってスイングスピード調節、レベルスイングわかってきた!


バック
これも左足のセット意識、左腕をフォアのように使う。

サーブ
打点高くしすぎない。

あげてくぞーーー


[No.699] 2012/05/23(Wed) 23:11:31
27-141-144-207.rev.home.ne.jp


   5月21日ブラック練反省 - がく - 2012/05/22(Tue) 00:03:09 [No.692]
Re: 5月21日ブラック練反省 - MSKN - 2012/05/23(Wed) 23:11:31 [No.699]
Re: 5月21日ブラック練反省 - がく - 2012/05/22(Tue) 15:29:23 [No.697]
Re: 5月21日ブラック練反省 - AB! - 2012/05/22(Tue) 08:11:25 [No.696]
Re: 5月21日ブラック練反省 - 大木 - 2012/05/22(Tue) 07:09:08 [No.695]
Re: 5月21日ブラック練反省 - はんざわ - 2012/05/22(Tue) 06:58:46 [No.694]
Re: 5月21日ブラック練反省 - 郷へい - 2012/05/22(Tue) 00:44:29 [No.693]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS