去年優さんがアップしてくれたスレを再アップするので読んでみて下さい。
MIXについて。
まず、MIXプレーヤーは2つに分かれると思います。 @がっつり楽しんでいくペア A貪欲に行くペア
どっちかと言ったら自分はAよりなのかな。 おいといて、基本は男子後ろでつなげて女子が前で決めるという役割ですが、最近のMIX情勢では男子前で暴れて女子が後ろでつなげるってのも増えてきてますね。
俺としては後者の方がおすすめですね、男子が前なら出口多くてどっちにしろ相手の後衛やってる方はプレッシャーかかると思うし、それに女子がストレートアタックしても他さーからの非難は来ません。
あくまでおすすめであり、どうするかは各ペアの自由なのでそこは各自でやりやすいようにしてください。
そして、男子に特に見てほしい。多くの人が明日すぐに使えそうなこと2つ!
@自分のペア(女子)がサーブの時で男子(自分)が前にいるとき男子は捨て身でポーチに出よ! A男子同士が後ろでラリーしてるなら、相手女子が触れる?ようなロブ(誘い球)を先に仕掛けてみよう!
@に関して、女子リターンの時、男子は100%ポーチ出ましょう。男子リターンでも全部とは言いませんがなるべく出ましょう。 去年りゅうたろうさんや永田さんから至近距離で何度速い球を受けたか・・・
Aこれは結構有効です。疲れた時など。特にバックでカットさせたいですね。もしかしたらミスってくれるかもしれないし、チャンボ供給してくれるかもしれないし、上手く処理されたとしてもエースになることは少ないでしょう。
ミックスは男子が女子をいかに引っ張っていくかの競技です。しかし、悪い言い方をすれば、いかに男子が相手女子をプレーで動揺させるかってのも大事な要素ですミックスにおいては。
それを含めて男子は不安を取り除いたりできるようプレーなり、ポイント間での声掛けなりで引っ張ってあげてください。
とのことです。
自分からは男子が後衛同士で戦うミックスについて。 まず注目してほしいのが相手女子の前衛の位置。 ネットにド詰めであれば、ストレートロブで相手後衛を走らせましょう。基本的に女子へのストレートアタックは厳禁です。普通のショットよりちょっと弾道を上げれば簡単に抜けて意外とエースになったり。 単調なクロスラリーからテンポを変える、味方女子を活かすという両面からも使って欲しいショットです。
女子がネットから少し離れて構えている場合。 これはもしかすると女子のボレー力があるかも・・・厄介厄介
ここでやってほしいのが、女子の前衛にスライスか緩いムーンボール、出来る人は足元に沈める球を打ってみることです。 アタックは基本禁止ですがこの位なら許容範囲。そればっかり打ってるとコート外から非難が来るかもですが・・・
さて女子の力量がなかなかだと分かった今 男子とのクロスラリーでやりたいもう一つのプレーが、クロスへ浅い球を打つ。スライスでもスピンでもショートクロスでもいいでしょう。
前後のゆさぶりをかけてみましょう。男子の体力とバランスを 崩すわけです。 男子がそのまま前へ出てきたら、女子の頭上にロブか普通に男子に返しましょう。ミックスでは前平行は不利になることが多いので焦らずに!
去年ミックスを通して思ったのが2つ シングルスより体力的にタフかもしれないということ 独りよがりのプレーに走るべきでないということ
ミックスは男子シングルスのようであると良く言われますが、あくまで男子シングルスのようであって、競技はペアがきちんといるミックスダブルスです。
男女が一緒に試合するなんて珍しい経験なので、勝負にこだわるか否かとは別に、楽しむ気持ちを忘れずに
では明日頑張っていきましょう!
[No.901] 2012/09/04(Tue) 21:55:10 nttkyo557064.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp |