[ リストに戻る ]
No.93に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
アプローチショット (親記事) - たつや

せっかくある練習掲示板なのでまた利用させてもらいます!
フォア・バックともにアプローチショットでミスをすることが多いです。華麗に論外なバックアウトしたり、地味〜にネットしたりと。体が無駄に早く開きすぎているのか・・・原因がいまいちわからない状況です(汗)

前回同様、基本的なことからなんでも教えてくださーい。
面倒な方はできればフォアのアプローチだけでもお願いします。


ちなみにバックハンドボレーのアドバイスみなさんありがとうございます。なんか特に隆さんのアドバイスが新鮮ですごくわかりやすかったです☆


[No.93] 2008/06/02(Mon) 11:07:56
softbank219175067078.bbtec.net
Re: アプローチショット (No.93への返信 / 1階層) - 隆太郎

たつや…うちのサークルにそんな人いたっけか…(●´∀`●)

アプローチ難しいよね…。オレも苦手です(笑)
意識してることは二つ。目線をブレさせないこと、体全体で打つこと。月並みだけど、大事な二ポイントです。

思い切り打つというより、相手を走らせて打たせる、くらいの気持ちで打ってます。

後はあんまり難しく考えないことかな(笑)打った後のこと考えてるとあんまり失敗しなかったりします。


[No.94] 2008/06/04(Wed) 01:43:48
proxy1147.docomo.ne.jp
Re: アプローチショット (No.93への返信 / 1階層) - た

とりあえず、相手のバックに適当にいれてください。そうすればミスるかロブがきます。後はロブをスマッシュするだけです。

[No.95] 2008/06/04(Wed) 23:47:27
134.140.244.43.ap.yournet.ne.jp
Re: アプローチショット (No.93への返信 / 1階層) - ごじら

実際のフォームを見てみないと何とも言えませんが、
基本的なことは普段のストロークと同じです。
留意点として

・構え、打点は肩の位置
・無理にスピンをかけない

この程度だと思います。

普段のストロークさえしっかりできていれば、
脇を空けて高い位置で構えてさえいれば上手くいくと思います。


[No.98] 2008/06/09(Mon) 08:19:25
FL1-122-135-69-176.tky.mesh.ad.jp


   アプローチショット - たつや - 2008/06/02(Mon) 11:07:56 [No.93]
Re: アプローチショット - ごじら - 2008/06/09(Mon) 08:19:25 [No.98]
Re: アプローチショット - た - 2008/06/04(Wed) 23:47:27 [No.95]
Re: アプローチショット - 隆太郎 - 2008/06/04(Wed) 01:43:48 [No.94]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS