どうも。最近よく思うこと。全てを【シンプル】に。 多分これはテニス関係なく、どんなスポーツでも共通することだと思います。
特に【中上級者】に意識してほしい!!
ストローク、サーブ、ボレー、スマッシュ・・・何でもシンプルであることが大切。 綺麗なフォーム=無駄のないフォーム=シンプルなフォームと言えます。 綺麗なフォーム≠かっこいいフォームではないです。 かっこいいフォームってのは大体、無駄な動きがあるからかっこいいもんです笑 みなさん綺麗なフォームを目指しましょう。
シンプルなフォームが出来てるのに、ボールが飛ばないって人は体がうまく使えてない証拠。 その逆もしかりで、飛びすぎてる人は無駄に力が入りすぎてる。
シンプルに打とうとすれば、しっかり打点にも入らなきゃいけなくて足も動く。軸もぶれにくい。頭の位置もぶれない。
自分で自分のフォームは分からないので、他の人に見てもらいましょう。どこに無駄な動きがあるのか分かれば、それを無くすだけで格段にボールの威力が増したり、ミスがなくなったりします。 カップまでの間で飛躍的に強くなりたいならフォームから見つめ直してみることをお勧めします。
だまされたと思って、やってみなって。
[No.979] 2012/12/18(Tue) 09:06:37 189.112137098.m-net.ne.jp |