[
リストに戻る
]
No.1264へ返信
ご意見をお伺いしたく....。
[購入検討中] - 勉強中! -
2011/08/08(Mon) 21:48:11
[No.1234]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[関心がある] - きんぐ -
2011/08/10(Wed) 18:00:37
[No.1247]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/10(Wed) 22:07:29
[No.1250]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[関心がある] - きんぐ -
2011/08/11(Thu) 08:27:39
[No.1252]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/12(Fri) 15:12:49
[No.1260]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[関心がある] - きんぐ -
2011/08/12(Fri) 16:51:17
[No.1261]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/09(Tue) 23:09:52
[No.1242]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/10(Wed) 21:52:22
[No.1249]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/10(Wed) 23:40:14
[No.1251]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/11(Thu) 11:01:54
[No.1254]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- akibow -
2011/08/13(Sat) 09:48:07
[No.1268]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/13(Sat) 12:43:48
[No.1272]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- akibow -
2011/08/13(Sat) 14:17:22
[No.1275]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/13(Sat) 10:28:41
[No.1270]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/13(Sat) 12:55:52
[No.1274]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[設置済み] - 管理人 -
2011/08/12(Fri) 23:44:03
[No.1264]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/13(Sat) 01:14:39
[No.1265]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 通りすがりの太陽光設置者 -
2011/08/09(Tue) 09:56:57
[No.1238]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 勉強中! -
2011/08/09(Tue) 14:08:23
[No.1239]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
- 通りすがりの太陽光設置者 -
2011/08/09(Tue) 14:34:30
[No.1240]
└
Re: ご意見をお伺いしたく....。
[購入検討中] - 勉強中! -
2011/08/10(Wed) 20:14:51
[No.1248]
Re: ご意見をお伺いしたく....。
(No.1254 への返信) [設置済み] - 管理人
こんばんは。管理人です。
> 親世帯40A:基本料金1092円 使用電力量 230 kWh、自世帯30A:基本料金819円 使用電力量 155 kWhです。
>
> 契約は10VAで基本料金は2100円の予定です。通電制御型 2kVAの割引対象機器容量の記載もあります。
> 使用量の振り分けは、電化上手で朝晩50%,昼25%,夜間25%
> 従量電灯B 368kWh → オール電化 611kWh (昼 92kWh, 朝晩 274kWh, 夜間 245kWh)
> オール電化+太陽光 447 kWh (昼 24kWh,朝晩 179kWh,夜間 245kWh) の想定のようです。
>
従量電灯B 368kWh は、385kWh(230+155)の間違いでしょうか? 導入前の前提条件が違いませんか?
あと、想定している使用量の振り分けが、実際には朝晩50%,昼25%,夜間25%になっていませんよね。
なんか釈然としません。使用量ではなく電気料金の振り分けが朝晩50%,昼25%,夜間25%ということかな?
この辺は鋭く突っ込んでみた方がよいですよ。
[No.1264]
2011/08/12(Fri) 23:44:03
Name
E-Mail
URL
Subject
> こんばんは。管理人です。 > > > 親世帯40A:基本料金1092円 使用電力量 230 kWh、自世帯30A:基本料金819円 使用電力量 155 kWhです。 > > > > 契約は10VAで基本料金は2100円の予定です。通電制御型 2kVAの割引対象機器容量の記載もあります。 > > 使用量の振り分けは、電化上手で朝晩50%,昼25%,夜間25% > > 従量電灯B 368kWh → オール電化 611kWh (昼 92kWh, 朝晩 274kWh, 夜間 245kWh) > > オール電化+太陽光 447 kWh (昼 24kWh,朝晩 179kWh,夜間 245kWh) の想定のようです。 > > > 従量電灯B 368kWh は、385kWh(230+155)の間違いでしょうか? 導入前の前提条件が違いませんか? > あと、想定している使用量の振り分けが、実際には朝晩50%,昼25%,夜間25%になっていませんよね。 > なんか釈然としません。使用量ではなく電気料金の振り分けが朝晩50%,昼25%,夜間25%ということかな? > この辺は鋭く突っ込んでみた方がよいですよ。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)