[
リストに戻る
]
No.1678へ返信
二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
[設置済み] - KIKU -
2012/02/22(Wed) 06:39:22
[No.1678]
└
Re: 二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
- 寝太郎 -
2012/02/22(Wed) 16:39:05
[No.1679]
└
Re: 二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
[設置済み] - akibow -
2012/02/24(Fri) 15:00:49
[No.1681]
└
Re: 二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
[設置済み] - KIKU -
2012/02/25(Sat) 21:37:01
[No.1682]
└
Re: 二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
- akibow -
2012/02/26(Sun) 11:01:44
[No.1683]
└
Re: 二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
[設置済み] - 管理人 -
2012/02/23(Thu) 09:08:07
[No.1680]
二酸化炭素が温暖化原因説の根拠は?
[設置済み] - KIKU
反原発で有名な京都大学の小出助教によると
地球が温暖化しているので海水中に溶けているCO2が空気中にに溶け出して
空気中のCO2が増えている
原子力発電所は発生する熱量の60%を海水を温めるのに使われているので
地球が温暖化(空気中のCO2増)の原因のひとつになっている
通常の二酸化炭素温暖化原因説と異なる見解を示しています。
どちらが正しいのでしょうか?
太陽光発電がCO2増加の防止に役立っているのは間違いないようです。
[No.1678]
2012/02/22(Wed) 06:39:22
Name
E-Mail
URL
Subject
> 反原発で有名な京都大学の小出助教によると > > 地球が温暖化しているので海水中に溶けているCO2が空気中にに溶け出して > 空気中のCO2が増えている > 原子力発電所は発生する熱量の60%を海水を温めるのに使われているので > 地球が温暖化(空気中のCO2増)の原因のひとつになっている > > 通常の二酸化炭素温暖化原因説と異なる見解を示しています。 > > どちらが正しいのでしょうか? > > 太陽光発電がCO2増加の防止に役立っているのは間違いないようです。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)