[
リストに戻る
]
No.2450へ返信
年間発電量と日照時間
[設置済み] - KIKU -
2014/01/02(Thu) 15:51:40
[No.2443]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - さくらココ -
2014/01/05(Sun) 17:41:22
[No.2445]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - さくらココ -
2014/01/05(Sun) 23:43:28
[No.2446]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - 管理人 -
2014/01/13(Mon) 12:06:13
[No.2447]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - さくらココ -
2014/01/14(Tue) 23:52:07
[No.2448]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - 管理人 -
2014/01/15(Wed) 22:57:11
[No.2449]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - さくらココ -
2014/01/19(Sun) 00:14:44
[No.2450]
└
Re: 年間発電量と日照時間
[設置済み] - 管理人 -
2014/01/04(Sat) 19:01:15
[No.2444]
Re: 年間発電量と日照時間
(No.2449 への返信) [設置済み] - さくらココ
さくらココです。
> 確かに産総研基準のグラフの方が滑らかですが、産総研基準のグラフと全天日射量を基に計算
> したグラフで、長期間の傾向がかなり異なる理由の説明としては弱いように感じました。
> 仮に夏と冬の誤差が相殺しきれなかったとしても、それは1年周期の誤差として現れるはずで、
> 10年間という長期間のグラフの傾向がかなり異なる理由にはならないような気がします。
> それ以外の誤差要因があるのなら、また話は違ってきますが・・・。
ソーラークリニックの月乖離度が夏冬で差が大きいことを指摘しましたが、
これを補正してみても、グラフの傾向は変わりませんでした。
管理人殿の言うようにこれが原因でグラフの傾向が異なっているのではありません。
産総研基準のグラフが他と異なる理由は不明です。pvsystem.netが閉じられていて、ギブアップです。
ソーラークリニックの予測発電量=f(日照時間から推定した全天日射量)
産総研の予測発電量=f(全天日射量,α) αはよくわからない
>
> まあ、どちらがより正確なのかの判断は難しいので、この場で結論を得ようとは思いませんが、
> 少なくとも言えるのは、複数の推定発電量のデータから総合的にチェックすべきだということ
> でしょうか?
さくらココも同じ考えですが、
・産総研pvsystem.netは復活しそうにない
・簡易性能チェック (発電量/日照時間)は、あくまでも簡易。
・ソーラークリニックと同傾向で独立した方法と言い難いが、全天日射量測定点(全国約50箇所)付近ては簡易性能チェック(発電量/全天日射量) でチェック。
[No.2450]
2014/01/19(Sun) 00:14:44
Name
E-Mail
URL
Subject
> さくらココです。 > > 確かに産総研基準のグラフの方が滑らかですが、産総研基準のグラフと全天日射量を基に計算 > > したグラフで、長期間の傾向がかなり異なる理由の説明としては弱いように感じました。 > > 仮に夏と冬の誤差が相殺しきれなかったとしても、それは1年周期の誤差として現れるはずで、 > > 10年間という長期間のグラフの傾向がかなり異なる理由にはならないような気がします。 > > それ以外の誤差要因があるのなら、また話は違ってきますが・・・。 > ソーラークリニックの月乖離度が夏冬で差が大きいことを指摘しましたが、 > これを補正してみても、グラフの傾向は変わりませんでした。 > 管理人殿の言うようにこれが原因でグラフの傾向が異なっているのではありません。 > 産総研基準のグラフが他と異なる理由は不明です。pvsystem.netが閉じられていて、ギブアップです。 > ソーラークリニックの予測発電量=f(日照時間から推定した全天日射量) > 産総研の予測発電量=f(全天日射量,α) αはよくわからない > > > > まあ、どちらがより正確なのかの判断は難しいので、この場で結論を得ようとは思いませんが、 > > 少なくとも言えるのは、複数の推定発電量のデータから総合的にチェックすべきだということ > > でしょうか? > さくらココも同じ考えですが、 > ・産総研pvsystem.netは復活しそうにない > ・簡易性能チェック (発電量/日照時間)は、あくまでも簡易。 > ・ソーラークリニックと同傾向で独立した方法と言い難いが、全天日射量測定点(全国約50箇所)付近ては簡易性能チェック(発電量/全天日射量) でチェック。
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
購入検討中
設置済み
業界経験者
関心がある
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)