[ リストに戻る ]
No.2573へ返信

all 過積載 [設置済み] - KIKU - 2016/12/19(Mon) 18:16:07 [No.2569]
Re: 過積載の実績 [設置済み] - KIKU - 2017/03/24(Fri) 20:17:40 [No.2574]
Re: 過積載 [設置済み] - KIKU - 2016/12/20(Tue) 20:21:46 [No.2570]
Re: 過積載 [設置済み] - りょく - 2016/12/26(Mon) 12:52:55 [No.2571]
Re: 過積載 - KIKU - 2016/12/28(Wed) 09:38:41 [No.2572]
Re: 過積載 [設置済み] - りょく - 2016/12/29(Thu) 15:58:19 [No.2573]


Re: 過積載 (No.2572 への返信) [設置済み] - りょく

> http://www.green-energynavi.com/industry/library/articles/diffrence-utility-industry-law.html
>
> によると
> 2. 50kw以上(高圧連系)の設備に生じる義務
>
> 50kW以上の太陽光発電設備を設置しようとすると、管轄消防署等へ「保安規程の届け出」と「電気主任技術者の選任」の義務が発生します。また設置工事においても、第一種又は認定電気工事従事者が作業を行う必要があります。ちなみに第二種電気工事士では工事はできません。
>
> 一方で、50kW未満の場合は保安や維持管理等の届け出は特に必要なく、必要資格も第二種電気工事士以上で設置工事を行うことができます。電気主任技術者の選任も行う必要がありませんので、年間契約料等を支払う必要もありません。
> >引用終わり
>
> 50kW未満を同一敷地に複数設置するのは、最初のころはチェックされていなかったようですが
> 現在は規制のがれとして認められないようです。


なるほど、そんな規制があるのですね。
情報提供ありがとうございます。

「50kW以下に抑える」ところにメリットがある事が判りました。

http://taiyoukou-secchi.com/kasekisai/
の説明では
50kWと、過積載の100kWで、過積載100kWの方がメリットがあるというような記載でしたので
過積載の何処にメリットがあるのか良く判らなかった次第です。


ちなみに、
私が意図したことは、2基設置することではなく、
過積載にしない100kWの設備を作りたかっただけです。
しかし、私には見積もれないので、50kW2基と表現しましたが、
誤解を招いたようですので先の投稿は、忘れてください。


[No.2573] 2016/12/29(Thu) 15:58:19

Name
E-Mail
URL
Subject
【あなたに当てはまるのは?(任意)】→
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS