[ リストに戻る ]
No.2389に関するツリー

   発電量減少 [設置済み] - CIS発電所所長 - 2013/07/31(Wed) 03:29:53 [No.2389]
Re: 発電量減少 [設置済み] - 管理人 - 2013/07/31(Wed) 11:41:33 [No.2391]
Re: 発電量減少 [設置済み] - CIS発電所所長 - 2013/09/22(Sun) 01:28:09 [No.2399]
Re: 発電量減少 [設置済み] - 管理人 - 2013/09/22(Sun) 19:25:46 [No.2400]
Re: 発電量減少 [設置済み] - CIS発電所所長 - 2014/03/27(Thu) 19:10:30 [No.2454]
Re: 発電量減少 [設置済み] - 管理人 - 2014/03/29(Sat) 22:25:24 [No.2455]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
発電量減少 (親記事) [設置済み] - CIS発電所所長

お久しぶりです。
ちょこちょこ見させては頂いてましたが、最近は書き込みも少なくなりましたね。
あちこちで太陽光発電の情報が手に入るようになったからですかねぇ?

さて本題です。
こちらの最近の記事で発電量チェックを書いておられましたが、拙宅の発電量減少はシャレにならない域になりつつあります。
拙宅のソーラークリニック
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/mypv1.cgi?usercode=P110027
100件順位では99位とか100位を連発する始末・・・
それでも規定値の80%を切っているかどうかは微妙なんですよね・・・
しかし減少が落ち着くどころか加速しているような感じですので、今月HMとメーカーにチェックして貰いました。
結果、やはり何かおかしいとの事。
各回路とも開放電圧が規定値より50V程度低いようです。
対応を検討するとの事でしたが、もしかしたら全パネル交換になるらしいです。(汗

まぁ人柱覚悟のCIS初期型ですのでこう言う事もあるかなぁと。
パネル交換になった場合、75Wはもう無いそうなので85Wとなり容量増加になるらしい・・・ちょっとwktk(苦笑


[No.2389] 2013/07/31(Wed) 03:29:53
Re: 発電量減少 (No.2389への返信 / 1階層) [設置済み] - 管理人

CIS発電所所長さん、こんにちは。管理人です。
お久しぶりです。

> 拙宅のソーラークリニック
> http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/mypv1.cgi?usercode=P110027
>

見させて頂きました。すごい傾きですね。
(最初が良すぎたという気もしますが・・・)


> 結果、やはり何かおかしいとの事。
> 各回路とも開放電圧が規定値より50V程度低いようです。
> 対応を検討するとの事でしたが、もしかしたら全パネル交換になるらしいです。(汗
>

そうですか。
でも、今のうちに交換できるなら、良しとしましょう。


> まぁ人柱覚悟のCIS初期型ですのでこう言う事もあるかなぁと。
>

先駆者は何かとありますよ。
ぜひ、ご自身の経験を皆さんのために役立てて頂きたいです。

私も、小容量太陽光発電システム、多機能型エコキュートともに発売直後の設置でした。
このサイトでの情報提供で、少しでも皆さんのお役に立ってきたのなら幸いです。



> ちょこちょこ見させては頂いてましたが、最近は書き込みも少なくなりましたね。
> あちこちで太陽光発電の情報が手に入るようになったからですかねぇ?
>

そうですね。
書き込みが多かった頃(悪徳販売会社が大活躍していた頃)は、寝る時間を削ってレス書いていました。(笑)

最近、書き込みが少ない最大の理由は、サイトのアクセス数が減ったことだと思います。
一時はトップページの1日のアクセス数が1000を超えることもありましたが、最近は100程度です。
昨年、Googleの検索エンジンアルゴリズムに大幅変更があってから、「太陽光発電」での検索表示順位が
劇的に下がり、そのためにアクセス数が減ったようです。

あとは、私のレスが亀化してきているのも、書き込み数減少の理由になっているかもしれません。


[No.2391] 2013/07/31(Wed) 11:41:33
Re: 発電量減少 (No.2391への返信 / 2階層) [設置済み] - CIS発電所所長

こんばんは。CIS発電所所長です。

その後ですが結局パネルの大半を交換致しました。
拙宅は75Wパネル42枚、35Wパネル7枚の構成だったのですが、このうち75Wパネルを全交換しました。
スレ元に書いたように75Wが無いため85Wパネルです。
一応35Wパネルの方は大丈夫と言う判断で無交換。

その結果、設置容量は3395Wから3815Wへと420W増加しました。
まぁ怪我の功名と言う奴ですね。(苦笑
発電状況ですが、交換前は一日快晴時で13kWh、瞬間値1.8kWくらいだったのですが、交換後は21.7kWh、3.0kWと大幅な向上となりました。
若干の容量増加が有るとは言え段違いです。

それにしても何でこんなに発電量が減ったのか不明です。
外見からは不具合は分からなかったそうですが・・・。
一応交換したパネルは調査するらしいので、何か分かったらまた書き込みます。


交換したパネルは長持ちするかなぁ・・・ちょっと心配です。


[No.2399] 2013/09/22(Sun) 01:28:09
Re: 発電量減少 (No.2399への返信 / 3階層) [設置済み] - 管理人

CIS発電所所長さん、こんばんは。管理人です。
後日談の投稿ありがとうございます。

> その後ですが結局パネルの大半を交換致しました。
>
> その結果、設置容量は3395Wから3815Wへと420W増加しました。
> まぁ怪我の功名と言う奴ですね。(苦笑
> 発電状況ですが、交換前は一日快晴時で13kWh、瞬間値1.8kWくらいだったのですが、
> 交換後は21.7kWh、3.0kWと大幅な向上となりました。
> 若干の容量増加が有るとは言え段違いです。
>

まあ、結果的に容量が増え、発電量も大幅に向上したので、良かったですね。


> それにしても何でこんなに発電量が減ったのか不明です。
>
> 交換したパネルは長持ちするかなぁ・・・ちょっと心配です。
>

CISはシリコン系と違い、長期耐久性のデータがまだ蓄積されていないのでちょっと心配かなぁ・・・。
最初に購入した時よりも技術は進歩しているでしょうから、それを期待したいですね。


[No.2400] 2013/09/22(Sun) 19:25:46
Re: 発電量減少 (No.2400への返信 / 4階層) [設置済み] - CIS発電所所長

こんばんは。お久しぶりです。

さらにその後の経過です。
調子は非常に良く、瞬間は4kWを表示、風が有り寒かった先日には28.6kwhの発電量が有りました。
これが続けば良いなぁ。

さて、調査結果が返ってきたのですが、交換したパネルで正常範囲のパネルは何と42枚中4枚だけだったとの事。
そりゃ発電量が落ちます。
肝心の原因ですが、回答は原因不明・・・
ロット不良とかでも無いらしいです。
拙宅は海も無いし、工業地帯でも無いんだけどなぁ。

保証は延長して貰えないそうですが、保証が切れる4年後にチェックして正常範囲内でも性能低下が認められたら修理をしてくれるそうですので、引き続き監視が必要なようです。
やっぱり保証は大事ですね。
今のCISは20年保証ですから羨ましいです。



> CIS発電所所長さん、こんばんは。管理人です。
> 後日談の投稿ありがとうございます。
>
> > その後ですが結局パネルの大半を交換致しました。
> >
> > その結果、設置容量は3395Wから3815Wへと420W増加しました。
> > まぁ怪我の功名と言う奴ですね。(苦笑
> > 発電状況ですが、交換前は一日快晴時で13kWh、瞬間値1.8kWくらいだったのですが、
> > 交換後は21.7kWh、3.0kWと大幅な向上となりました。
> > 若干の容量増加が有るとは言え段違いです。
> >
> まあ、結果的に容量が増え、発電量も大幅に向上したので、良かったですね。
>
>
> > それにしても何でこんなに発電量が減ったのか不明です。
> >
> > 交換したパネルは長持ちするかなぁ・・・ちょっと心配です。
> >
> CISはシリコン系と違い、長期耐久性のデータがまだ蓄積されていないのでちょっと心配かなぁ・・・。
> 最初に購入した時よりも技術は進歩しているでしょうから、それを期待したいですね。


[No.2454] 2014/03/27(Thu) 19:10:30
Re: 発電量減少 (No.2454への返信 / 5階層) [設置済み] - 管理人

こんばんは。管理人です。
書き込みありがとうございます。

> 調子は非常に良く、瞬間は4kWを表示、風が有り寒かった先日には28.6kwhの発電量が有りました。
>

発電が好調で何よりです。交換して良かったですね。


> さて、調査結果が返ってきたのですが、交換したパネルで正常範囲のパネルは何と42枚中4枚だけだったとの事。
> そりゃ発電量が落ちます。
> 肝心の原因ですが、回答は原因不明・・・
>

38枚が劣化していたのですか。そりゃあ、落ちますね。
しかし、原因が不明というのがスッキリしませんねぇ。
もしも材料的な劣化が原因だったら、メーカーも正直には言えないかも・・・。

また、さらなる後日談を期待しています。


[No.2455] 2014/03/29(Sat) 22:25:24
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS