[
リストに戻る
]
No.1048へ返信
最後の放流会
- 育成会 -
2022/03/08(Tue) 22:07:17
[No.1036]
└
Re: 2022年観賞会の看板設置
- 育成会 -
2022/04/06(Wed) 21:08:10
[No.1037]
└
Re: 2022年観賞会の看板設置 完了
- 管理人 -
2022/05/08(Sun) 19:02:13
[No.1038]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 育成会a -
2022/05/11(Wed) 20:28:44
[No.1039]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 育成会a -
2022/05/12(Thu) 23:09:34
[No.1040]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 管理人 -
2022/05/14(Sat) 06:15:59
[No.1041]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 育成会t -
2022/05/14(Sat) 21:16:31
[No.1042]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 育成会TM -
2022/05/15(Sun) 22:33:14
[No.1043]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報
- 育成会TM -
2022/05/16(Mon) 22:22:38
[No.1044]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報 5/17
- 育成会 -
2022/05/17(Tue) 22:55:21
[No.1045]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報 5/18
- 育成会M -
2022/05/18(Wed) 21:40:55
[No.1046]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報 5/19
- 育成会M -
2022/05/20(Fri) 08:51:40
[No.1047]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報5/20
- 管理人 -
2022/05/20(Fri) 21:44:55
[No.1048]
└
[削除]
- -
2022/05/21(Sat) 20:33:32
[No.1049]
└
2022年 ホタルの郷情報5/21
- 育成会t -
2022/05/21(Sat) 20:34:27
[No.1050]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報5/22
- 管理人 -
2022/05/23(Mon) 07:11:27
[No.1051]
└
Re: 2022年 ホタルの郷情報5/23
- ホタル育成会 -
2022/05/23(Mon) 21:27:56
[No.1053]
└
Re: 2022年 ホタルの郷観賞者情報5/27
- 管理人 -
2022/05/27(Fri) 22:09:38
[No.1054]
└
Re: 2022年 ホタルの郷観賞者情報5/28
- 管理人 -
2022/05/28(Sat) 21:52:40
[No.1055]
└
Re: 2022年 ホタルの郷観賞者情報・警備5/29
- 管理人 -
2022/05/29(Sun) 22:12:30
[No.1056]
Re: 2022年 ホタルの郷情報5/20
(No.1047 への返信) - 管理人
> > > > > > > > > > > > コロナで回数を増やし放流をやってきましたが、
> > > > > > > > > > > > 3月20日(日)最後の放流を行います。今回は正岡小学校3年生が、1年間頑張って人工養殖してきた幼虫も含めて放流会を実施します。
> > > > > > > > > > > > 今年も、沢山のホタルの乱舞が見れますように。又観賞会も実施できますように。
> > > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > > 今年令和4年、まだまだコロナの心配をしながらホタルの観賞会が出来るように看板の設置を5月8日に予定をしています。
> > > > > > > > > >
> > > > > > > > > > お昼から、看板の設置を完了しました。コロナで今年も観賞会が出来るのかなぁ?
> > > > > > > > > > もし出来るとしても、最小限にとどまって今月5月27日(金)〜29日(日)の3日間のみ規制をかける予定にしています。
> > > > > > > > > > ご協力をお願いします。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > ホタル情報です。
> > > > > > > > > 20:00過ぎに行ってきました。竹やぶまでで、まだまだ5匹ほどでした。次の雨上がりかなぁ?
> > > > > > > >
> > > > > > > > 今日は、雨上がりだったが、寒かったせいか増えてなかった。
> > > > > > >
> > > > > > > 昨日(5/13金)は、雨のため情報は中止です
> > > > > > ホタル情報です。
> > > > > > 5月14日(土)20:00過ぎに行ってきました。竹やぶまでで、10匹ほどでした。今晩は、月が明るすぎました。
> > > > >
> > > > > 5/15,曇り空なので喜んで行ったが、少し肌寒い・・・・
> > > > > やはり、昨夜より少ない。
> > > > > まだ早いのかなぁ?
> > > > 今日も肌寒かったが、20:30頃だった。
> > > > 草むらでひかっていました。上に飛んでこなかったです。
> > > > 10数匹いたかな?
> > >
> > > 昼間は、夏日。しかしまだ夜は、肌寒いかな?
> > > ホタルも、20数匹は確認できたけれど上に飛んで来ない。やはり夜はまだ寒いのかな?草むら近くで光ってる感じです。
> >
> > 本日(5/18)、20匹そこそこは、確認できました。が、まだまだ、草むらで光ってるのが多いですね
>
> 5/19 木曜日、よく飛んでました。80匹は確認したけれど、それ以上いたかな?
> 早くもカメラマンも来ていたね
5/20金曜日、昨日より増えました。入口から竹やぶまでで、100匹は越えているようでした。
交通規制はまだしていません、気を付けて観賞してください。
[No.1048]
2022/05/20(Fri) 21:44:55
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)