[
リストに戻る
]
No.33へ返信
小4集中図形の取り組み方
- グスタフ -
2020/05/05(Tue) 13:36:53
[No.22]
└
Re: 小4集中図形の取り組み方
- FULL -
2020/08/12(Wed) 17:23:37
[No.25]
└
Re: 小4集中図形の取り組み方
- グスタフ -
2020/09/01(Tue) 18:40:34
[No.31]
└
Re: 小4集中図形の取り組み方
- FULL -
2020/09/02(Wed) 02:33:28
[No.33]
Re: 小4集中図形の取り組み方
(No.31 への返信) - FULL
書き込み、ありがとうございます。
ヒントと言いますか、糸口を教える程度でしたら良いと思います。
10回までまたAを反復した方がいいと思います。
5割くらい自力で出来てましたら、11回以降のAが良いと思います。
20回まで終わりましたら、Bに進むと良いと思います。
1〜10回のBよりも、11〜20回のAの方が取り組みやすいと思います。
[No.33]
2020/09/02(Wed) 02:33:28
Name
Subject
> 書き込み、ありがとうございます。 > ヒントと言いますか、糸口を教える程度でしたら良いと思います。 > > 10回までまたAを反復した方がいいと思います。 > 5割くらい自力で出来てましたら、11回以降のAが良いと思います。 > 20回まで終わりましたら、Bに進むと良いと思います。 > 1〜10回のBよりも、11〜20回のAの方が取り組みやすいと思います。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)