ライカM - ジオグラフィック - 2013/06/06(Thu) 00:46:37 [No.83] |
└ Re: ライカM - れんずまにあ - 2013/06/07(Fri) 17:27:10 [No.84] |
└ Re: ライカM - ジオグラフィック - 2013/06/15(Sat) 20:38:25 [No.87] |
└ Re: ライカM - T-REX - 2013/06/22(Sat) 20:31:47 [No.89] |
└ Re: ライカM - れんずまにあ - 2013/06/22(Sat) 15:01:55 [No.88] |
└ Re: ライカM - ジオグラフィック - 2013/06/23(Sun) 08:49:47 [No.90] |
└ Re: ライカM - れんずまにあ - 2013/08/09(Fri) 22:16:22 [No.100] |
└ Re: ライカM - T-REX - 2013/08/10(Sat) 07:42:42 [No.101] |
ところでライカMの話題に戻りますが、大阪でユーザーの経験を伺うと 1,バッテリの持ちが異様に短く、ほとんど36枚で切れる。フィルムと一緒じゃん。実際にはバッテリはパトローネより重いので、トータル重くなっちまう。 2,明るい均一な壁などを撮ると縞模様が出る。ファームアップでも解決せず、均一な面をオーバー露光しないでと注意書きされたのが改良点だという。 2は一般的なデジタルSLRでも出る事があるそうで、必ずしもMだけ悪いわけじゃないと近所の店主に伺いましたが。 Rの大口径レンズ、もう手が届かない状態です。 私は暗い低価格ラインも好きで、日本レンズでは暗い普及型はどうしてもコストダウンの影響が出てくる所、Rは一番安い奴でも日本製の最高級クラス以上の作り込みをされていて、廉価判でも使って誇らしいというか、愛着湧くんですよ。まあ幻想というか気分だけかもしれませんがね... ヤシコンの小口径ラインもある程度いい造りと妥協ない性能で,35/2.8とか100/3.5なんか結構好きなんですが、Rは造りだけならさらに隔絶してます。レックスはまた別の所にいるとは思いますが。 [No.100] 2013/08/09(Fri) 22:16:22 |