![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 一応使用可能になりましたが、もっとよいものを探しておりましたら、上京した際にジャンクで出ていたジナーCの蛇腹が奇麗だったので、思わずセット買いしてしまいました。 それは、おめでとうございます。外観も気になる所ですがやはり使うのが第一です。 > 家で使うならPも良いなあ。P45最近安いから、P前部確保しようかなあ。 Pって激安ですね.でも結構重い!でもSよりPやFの方が前後のフレームがぴたりと付くのです。そこで前だけPやFを使うとハイパーゴン75mmが、使えるようになりました。しかも蛇腹フードのアクセサリーもPやFの方が簡単に手に入ります。 > 6月の蛍ではS45をパッキングしてテヒニカ45より小型になるので驚きました。 > 8x10も、結構小さくなるので嬉しいです。 ジナーSは、解体すると結構コンパクトで軽いです。信州の山などに持ち込むのには便利です。でも今はフィリップスがありますからそちらのほうが頻繁に使うようになっています。 [No.172] 2015/08/03(Mon) 18:28:35 |