[ リストに戻る ]
No.109に関するツリー

   フルのミラーレス - ジオグラフィック - 2013/09/15(Sun) 23:31:06 [No.109]
Re: フルのミラーレス - れんずまにあ - 2013/09/16(Mon) 23:31:45 [No.110]
Re: フルのミラーレス - ジオグラフィック - 2013/09/17(Tue) 22:54:26 [No.112]
Re: フルのミラーレス - ぺんこたん - 2013/09/17(Tue) 22:23:10 [No.111]
Re: フルのミラーレス - ジオグラフィック - 2013/09/17(Tue) 22:57:01 [No.113]
Re: フルのミラーレス - れんずまにあ - 2013/09/22(Sun) 16:14:42 [No.114]
Re: フルのミラーレス - ジオグラフィック - 2013/09/22(Sun) 19:43:49 [No.115]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
フルのミラーレス (親記事) - ジオグラフィック

今年中にソニーから3種類くらいの降るデジタルのミラーレスが出るみたいですね。
NEXのフルが高機能と安価タイプの2機種、あと1眼レフタイプが1機種全てEマウントの様ですね。大きさはNEX7よりも20%程大きいようです。
後ミラーレスは各メーカから新機種も出て来る様です。(フルではない)
まあ少し傍観していて気に入ったら欲しいですね。
まだまだ銀塩が主流で使って行きますが、デジは色々と物色はしています。


[No.109] 2013/09/15(Sun) 23:31:06
Re: フルのミラーレス (No.109への返信 / 1階層) - れんずまにあ

ついに出てきますか。私はクラシックレンズをテスト以外でデジカメで撮影したい欲求がほとんどなくなってしまい、本当に傍観です。
多分お高いのでしょう。でもMにとっては脅威でしょうね。
NEX7より20%アップでしたら、随分Mよりちいさい。フジXの小さい方より小型かも。
選択肢が増えることはとてもよいことです。手頃な価格に降りてきた頃にはきっと洗練されているでしょう。

最近はデジカメはデジカメとして見ていて、オリンパスの新型OM-Dはちょっと気になっています。


[No.110] 2013/09/16(Mon) 23:31:45
Re: フルのミラーレス (No.110への返信 / 2階層) - ぺんこたん

マウント遊びって結局実用にほど遠いんで,飽きちゃうんですよね.
いつも持ち出すのは,結局小型で軽量な写真機で,その極致がiPhoneとなっています.
とくにパノラマ撮影には絶対の利点があり,多用しています.
NEXのFFは中古が安くなったら入手するでしょう.王様レンズのためです.


[No.111] 2013/09/17(Tue) 22:23:10
Re: フルのミラーレス (No.110への返信 / 2階層) - ジオグラフィック

> 多分お高いのでしょう。でもMにとっては脅威でしょうね。
上位機種は30諭吉前後 D800E よりも高いかも 下位機種は20諭吉前後 D600程度になれば良いのですが、私はレンズ遊びよりも大判や中判持っていた時にD800では大きいのでミラーレス良いかな、また銀塩RFを持って行った時も使えるので欲しいかなと思っています。まあソニー初期不良多いから高みの見物ですね。

> 最近はデジカメはデジカメとして見ていて、オリンパスの新型OM-Dはちょっと気になっています。
オリンパスも新型状異機種が出てきますよ。


[No.112] 2013/09/17(Tue) 22:54:26
Re: フルのミラーレス (No.111への返信 / 3階層) - ジオグラフィック

> マウント遊びって結局実用にほど遠いんで,飽きちゃうんですよね.
納得ですね。うちのTさんなんか1、2回で飽きてしまったから

> いつも持ち出すのは,結局小型で軽量な写真機で,その極致がiPhoneとなっています.
私はiPhoneはモノ足らないんです。なににするか煩悩の世界です(笑)


> NEXのFFは中古が安くなったら入手するでしょう.王様レンズのためです.
なるほど、フルは良いかもしれませんね。


[No.113] 2013/09/17(Tue) 22:57:01
Re: フルのミラーレス (No.113への返信 / 4階層) - れんずまにあ

リコーのMマウントデジは相当入射角が斜めの対称型に近いレンズでも周辺画質は問題ないようですが、
NEXはその辺無頓着で、APS-Cでも周辺がマゼンタ被りするため不評だったようです。
私のNEX-5はマゼンタ被りというより銀塩よりも周辺光量低下が顕著で、ビオゴン21など全く使えませんでした。
NEX-6はその辺改善されて対称型をアダプタ使用するならお勧めだそうですが、リコーほど適合性が高いわけではない?

フルサイズNEXが出たとしても、一眼レフ用ならまだしもRF用レンズは相当厳しいのでは。
そういうマーケットが確実にあるとソニーも認識しているでしょうが、余計に開発費を廻してRFレンズからSLRレンズまで幅広く対応してくるかどうか、大変楽しみにしています。
もし相当なレベルで出たなら、ライカにとって真の脅威になるでしょう。


[No.114] 2013/09/22(Sun) 16:14:42
Re: フルのミラーレス (No.114への返信 / 5階層) - ジオグラフィック

> そういうマーケットが確実にあるとソニーも認識しているでしょうが、余計に開発費を廻してRFレンズからSLRレンズまで幅広く対応してくるかどうか、大変楽しみにしています。
> もし相当なレベルで出たなら、ライカにとって真の脅威になるでしょう。


NEXのアダプターを使う欠点は良く知っています。
次期種のNEX7モカなり時間をかけている様です。(次期種が出る噂もありますね)
どの程度の出来なのかを確認したい物です。


[No.115] 2013/09/22(Sun) 19:43:49
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS