![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは。 確かに、自然界にはペレットなどありませんもんね。 お勧めの餌と年齢別鳥餌について教えていただき、ありがとうございます! 挙げていただいたものの中で、調べたり比べたりしてみて、買うのを決めようと思います。 なるほどです。 ちゃんと自分で調節してくれるんですね〜。 餌の替え方も教えていただきありがとうございます。 昨日ドキドキしながら、多量の餌を与えてみました。暫くは様子見ですね。 動物性タンパク質、一応ペレットにも含まれているのですね。 飼育本等にも別に与えるよう書いてあったので、ペレットだけだと足りないのかなと思っていました。 食欲がそそられたり、本能が満たされたりすることもストレス発散になりそうでいいですね。 買ったら、教えていただいた頻度で与えてみようと思います。 そうなんですね!笑 ストレス軽減になるのなら新たなケージを是非買ってやりたいです。 レイアウト参考もありがとうございます! 実は今も参考にさせていただいております〜。笑 はい、ありがとうございます。 徐々にでもウチの子にとって過ごしよい環境にしていきたいです。 …改めて、ハムスターを飼うというのは試行錯誤の連続だなと思いますね。 [No.18] 2014/07/23(Wed) 17:51:35 |