![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おはようございます。 ご返信、ありがとうございます。 食欲はかなり旺盛ですね…。 もう少し抑えてもらいたいと思ってしまうレベルです。 でも、飼育環境には問題無いと言っていただけて安心しました。 遺伝ですか…。 もしかしたら親に肥満因子を持っている子がいたかもしれないですもんね。 確かに、ここまでしても太るなら、その可能性も高いかもしれないです…。 満腹にならないくらいの餌に数キロ歩く…なかなか難しそうですね…。 それにしても、どこで何を見たり読んだりしても、主食はペレットにするよう書いてありますが、それが良いとは限らないんですね。 …勉強になります! なるほどです。 ウチの子、雑穀類が大好物のようなので(いつも、いくらでも食べそうな勢いで飛びついてたり、あげないと暴れたり…)、食餌の切り替えは出来そうな気がします。 雑穀類は沢山あげても(あくまで規定gほど)、太るというわけではないでしょうか。 これ以上増加し続けたら、切り替えを考えてみます。 いつもアドバイスをくださり、ありがとうございます! [No.22] 2014/08/22(Fri) 08:30:39 |