[
リストに戻る
]
No.37へ返信
(No Subject)
- 工藤 -
2015/01/13(Tue) 10:48:37
[No.28]
└
飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/13(Tue) 18:25:40
[No.29]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/13(Tue) 19:04:09
[No.30]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/13(Tue) 20:05:48
[No.31]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/14(Wed) 10:01:19
[No.32]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/14(Wed) 18:50:43
[No.33]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/14(Wed) 21:35:02
[No.34]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/14(Wed) 22:42:10
[No.35]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/15(Thu) 12:15:15
[No.36]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/15(Thu) 18:44:11
[No.37]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/16(Fri) 20:05:01
[No.38]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/16(Fri) 21:22:28
[No.39]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- 工藤 -
2015/01/17(Sat) 21:46:48
[No.40]
└
Re: 飼育を始めて9日目
- ココア@管理人 -
2015/01/17(Sat) 22:56:04
[No.41]
Re: 飼育を始めて9日目
(No.36 への返信) - ココア@管理人
こんにちは。
砂の種類にもよりますが、おしっこをした形跡はたいてい分かると思います。
色はパッと見で黄色く見えるというわけでもなく、たんに「濡れているな」という程度ですね。
おそらくトイレ以外の場所でしてしまっているか、おしっこの量が少ないうえに他の部分と混ぜてしまったかのどちらかだと思います。
おしっこをした後でハムスターが砂を掘って混ぜてしまったり、おしっこの上に砂を被せてしまったりすると分かりづらくなってしまいますし、量が少ないと室温と空気の循環具合では表面が乾燥して、パッと見ではわからないということもあり得ます。
表面上は見えなくても、プラスチックスプーンなどで砂をすくい上げてみると砂同士がくっついた塊が出てくるので、そういった塊が見つかれば除去してください。
固まらない砂とはいえ、濡れると砂同士は水分でくっつきますから多少は塊になりますが、固まる砂との違いは、少しの衝撃でポロポロと崩れてしまうということです。
もし全く形跡が見当たらなければ、トイレの近くで濡れたチップがないか探してみてください。トイレ設置直後はトイレの脇でしてしまうこともよくあるので。
ジャンガリアンならトイレは必ず覚えますが、なかには時間がかかる個体も稀にいるので、そういった場合はレイアウトやトイレの形状・サイズを変えるなど、ちょっと工夫がいるかもしれません(苦笑)
そんな時は遠慮なくご相談くださいね。
[No.37]
2015/01/15(Thu) 18:44:11
Name
E-Mail
URL
Subject
> こんにちは。 > > 砂の種類にもよりますが、おしっこをした形跡はたいてい分かると思います。 > 色はパッと見で黄色く見えるというわけでもなく、たんに「濡れているな」という程度ですね。 > おそらくトイレ以外の場所でしてしまっているか、おしっこの量が少ないうえに他の部分と混ぜてしまったかのどちらかだと思います。 > おしっこをした後でハムスターが砂を掘って混ぜてしまったり、おしっこの上に砂を被せてしまったりすると分かりづらくなってしまいますし、量が少ないと室温と空気の循環具合では表面が乾燥して、パッと見ではわからないということもあり得ます。 > > 表面上は見えなくても、プラスチックスプーンなどで砂をすくい上げてみると砂同士がくっついた塊が出てくるので、そういった塊が見つかれば除去してください。 > 固まらない砂とはいえ、濡れると砂同士は水分でくっつきますから多少は塊になりますが、固まる砂との違いは、少しの衝撃でポロポロと崩れてしまうということです。 > もし全く形跡が見当たらなければ、トイレの近くで濡れたチップがないか探してみてください。トイレ設置直後はトイレの脇でしてしまうこともよくあるので。 > > ジャンガリアンならトイレは必ず覚えますが、なかには時間がかかる個体も稀にいるので、そういった場合はレイアウトやトイレの形状・サイズを変えるなど、ちょっと工夫がいるかもしれません(苦笑) > そんな時は遠慮なくご相談くださいね。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)