![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ココア様、早速教えていただきありがとうございます! ステージの下で色々とするので、よく観察できて良いなとは思っていたのですが、やはり小さいですよね。水槽ケージを検討してあげようと思います。まずは回し車を買います。 他にいくつか疑問点があるのですが、、良いでしょうか? 1.噛むことについて。 手からエサ(主に野菜)おやつを与えると、まずはおやつの匂いを嗅いだ後に私の指のにおいを嗅いで甘噛してから食べます。たぶん早くちょうだいの合図?かまだ指が怖いからなのかなーと思っています。が、他の家族の場合は、これが甘噛ではなく強めに噛むようです。これはハムスターが慣れるまでは我慢して続けるしかないでしょうか?強く噛んだ場合はあげない、とかしたほうが良いのでしょうか? 2.エサについて。 いまあげているのは、 ●毎日 ペレット(ニッパイのハムスターフードとヘルシープレミアム混合)・野菜(キャベツ3cm角くらい2枚で他にブロッコリーや人参)です。 ●3日に1度位 粟穂と生きたミルワーム ●あげる頻度が分からなくてあげていない かぼちゃの種・ひまわりの種・そばの実(殻なし)・とうもろこし いろいろと調べると、粟穂とそばの実とうもろこしは毎日でもいいかな?と思ったのですが、どうでしょうか? ペレットもしっかり食べてくれますが、エサ入れから取って捨てるようなしぐさを捨てるので、美味しくないのかなと思っています。 ちなみに野菜(特にブロッコリー)と粟穂はものすごく食いつきがよいです。食いつきが良すぎて、逆に他のものを食べなくなるのではと毎日あげるのに気が引けています。 3.体重について 体重はいま40gで引き取ってきた時点で35gありました。割りと大きめなのでしょうか?教えていただいたように、3ヶ月位までは体が大きくなるようなのでまだ大きくなりますか? 飼育書などで書いてある標準体重にすでになっているのですが、まだ気にしなくていいでしょうか? [No.54] 2016/06/15(Wed) 10:12:33 |