![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
別スレに書いた「怒り発作」の件とはまた別な嫌な出来事が2〜3日前にあり、生理前のブルーになりやすい時期というのもあって、ついさっきは 「私、生きてる意味あるのかな」 とまで(ほんのチラッとですが)考えてしまっていましたが・・・ が、しばらくして気付きがやってきました。 「私のことをタゲってくる/エネルギーを奪おうとするような輩に遭遇しても、私がそれを受け取らなければいい」 そう、私をハッピーにしないもの、私のエネルギーを奪うものは受け取らなくていいんです。 今までずっと、そういう風に思えていなかったからしんどかったんだな、と。 親からの虐待に始まり、同級生や教師によるいじめ、兄弟からのモラハラ、下等なオスどもからの、一方的にこちらを「メス」扱いする態度など。 そもそも、人生で最初に接する人間達=親から散々、不適切なものを投げつけられていたために、そういうものは「問答無用で受け取るしかないものなのだ」という感覚になってしまっていたようです。 でも違うんですね。 別スレに書いた講演会で講師の先生も言っていましたが、そういうものは「拒否していい」んです。 受け取らなくていいんです。 これからの人生の展開が変わっていきそう。 まあ、とりあえず生き延びて良かったのかもしれません。 [No.463] 2016/06/02(Thu) 19:25:21 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。