![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
DELICOさん、返信ありがとうございます。 一時期、数年にわたって直接毒母と話し合ったり手紙に何度も私の気持ちなどを書いて送ったのですが、ストーカー母にとっては自分の娘に対する行動や発言が長年にわたって心身ともに苦しめ続けているという自覚が全くないので、どんな形であれ私が話し合いや手紙で自分の相手をしてくれる、構ってくれるのが寂しい満たされない心を満足させるだけみたいなのでそのやり方はやめました。 たくさん私の気持ちは伝えたものの、構ってくれる事自体が嬉しいだけで私の伝えたことは理解できないようでスルーされるだけでした。 せっかくDELICOさんが手紙を送るという案を出してくれましたが、ストーカー母、娘離れできない依存母にとっては手紙を送る方法は娘が依存母を構って相手をしてくれたと勘違いするだけなのでその方法は逆効果なのです。 着信が拒否をする、メモがきてもスルーして相手にしない方法を今はとっているのですが、電話をしても娘がでないのならメモを投函すればいやでも私が目にするので気持ちが伝わると学習したみたいでここ半年ほどは主にメモの投函で私に構ってもらおうと必死のようです。 私としてはもう今年は特にストーカー母の行為がエスカレートして疲労困憊、気力をそがれて鬱状態です。 私にストーカーのようにまとわりつくのではなく、自分の新しい趣味や友達を作って自分の人生を歩んでほしいのですが、相変わらず娘に執着することを生きがいにしているようです。私はもうストーカー母から解放されたいです。 > 「貴殿から連絡が来ること自体が苦痛なのでもうやめてほしい」 > という手紙なりを送るのも一つの手かもしれません。 [No.521] 2017/10/31(Tue) 23:50:45 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。