![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 虐待の親子関係って、 > 親の精神疾患からの妄想ストーリーに子どもが巻き込まれたり > 妄想対象になっている場合があるとか > > 他者(親)の劇中シナリオ役者を演じることを求めららてる > > > もあると。 うちの母親、まさに当てはまるかも? 以前からあの人の私に対する接し方には違和感を覚えていました。 まるで私は「人格を持った一人の人間」でなく「母親がやっている芝居の中の、母親の思い通りに動いて当然な、ロボットのような脇役」として扱われているかのような感じがすることがよくありました。 典型的な出来事を思い出します。 親戚の結婚式で集合写真を撮る時、私はいつも持ち歩いている鏡を取り出して髪を整えていました。すると母親は 「そうだ、髪の毛をちゃんとしないと」 と言い、なんと、私がまだ髪を整え終わっていないのに、私の同意も得ずにいきなり鏡を私の手から奪うのです。 ゾッとしました。 (それに近いようなことは他にも色々あった気がします) [No.683] 2019/12/09(Mon) 23:49:34 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。