![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Q.「最近自分のことでなんか発見したことは?」 A.「シャンプーがよく泡立ちます。」 この言葉を残したのはあの南波六太だ。あ、そうそう!僕のあだ名の由来は宇宙兄弟の南波六太だって知ってた? 彼は子供の頃からの夢だった宇宙飛行士になる夢を叶えたね。僕も宇宙いきたいな… ということで、宇宙にはいけないので空を飛びます! ニセコで熱気球、滝川でグライダー、中頓別でパラグライダーをします! 間違えて大気圏に突入しないように注意しないとね! あと焼尻島という島を一周する「焼尻TT」もやります!観光もするで! ゆらゆらとサイクリングを楽しんで大空に飛びたいという大志を持った1年目が来てくれることをお待ちしております。 (大空を飛ぶのにお金がかかると夢がないので、飛ぶ系は全ごっつぁんします) 夜飯は基本自炊、寝るのはキャンプorライダーハウスの予定ですが、雨とかなら予定変更します。昼飯はその土地の美味しいものが食べたいな。 ●日程 8/6(火)~8/14(水)の九日間 ●行程 ――――――――1日目 8/6(火) ―――――――― 距離:0km (車で200km) 札幌出発(8:00)→ ニセコ・熱気球→ ニセコ観光→ 帰宅 記念すべき最初の日は、自転車に1ミリも乗りません。レンタカーに乗ってニセコに行き、熱気球で北海道の大自然を見下ろそう。最初の日は自転車に乗らなくてもいいよね? お家で寝ようと思ってるけど、部室前外寝もワンチャンある。 ――――――ーー2日目 8/7(水)――――――――― ルートラボ: https://yahoo.jp/WoNkV4 距離:80km 札幌出発(8:00)→ かばと製麺(11:00)→ 天然温泉日の出湯(18:00)→ 北海道こどもの国キャンプ場 そうだ、僕はサイクリングクラブに入ってるんだった。この日からしっかり走ります。ゆるゆると楽しみながら走って、サイクリングを堪能するんだ!これでやっと離札できるね。 ―――――――――3日目 8/8(木)―――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/wP38Rl 距離:70km キャンプ場出発(9:00)→ 滝川スカイパーク(10:00)→ ライダーハウス留萌 (18:00) グライダーに乗るぜ!エンジンがないから静かに自然を堪能できるらしい、風に乗りどこまでも飛んでいこう!きっとこの日の獲得標高は桁外れだね。 そのあとは、次なるフライングスポットを求めて留萌に出発! ―――――――――4日目 8/9(金)―――――――――― ルートラボ: https://yahoo.jp/UDZ3K9 距離:60km ライダーハウス留萌(8:00)→ はぼろ温泉サンセットプラザ(17:00)→ はぼろサンセットビーチ この日は空は飛べないみたい、しょうがないから陸地を進んでいこう。 60kmだし、いい感じで寄り道しながら進んでいきたいな。次の日は全然自転車乗らないからビーチで海を感じながらお酒でも飲んでみちゃおうかしら。 ――――――――――5日目 8/10(土)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/O5I-t0 距離:12(+α)km はぼろサンセットビーチ(7:00)→ 羽幌港(8:00)→ 焼尻島(8:35)→ 羽幌港(16:40) → はぼろ温泉サンセットプラザ→ はぼろサンセットビーチ この日は焼尻島という島に行きます。12kmの道路が自然豊かな島の周りを一周していて、なんと信号は一つしかないらしいよ。唯一の信号機をスタートとゴールにして島を一周する「焼尻TT」を実施します。別日にはポルノとブングルもやるらしい。タイムで競い合おう!そのあとは島を観光して、羽幌に戻ってから海で泳いじゃう!最高の日だね! ――――――――――6日目 8/11(日)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/aCRS_m 距離:63km はぼろサンセットビーチ(7:00)→ てしお温泉•夕映(18:00)→ 鏡沼海浜公園キャンプ場 前日にエネルギーチャージをしているはずだ!さあ、はしりだそう! 海岸線を気持ち良く走り抜けるのが楽しみだな。多分途中は自然以外ないから歌でも歌いながら行こうかな。 ――――――――――7日目 8/12(月)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/aCRS_m 距離:70km 鏡沼海浜公園キャンプ場(7:00)→ 稚内森林公園キャンプ場 稚内に到着しちゃったね。もし出来そうだったら土木的激アツスポットの北防波堤ドームで寝たいな。稚内にはついたけどまだまだプレリュードは終わらないよ。 ――――――――――8日目 8/13(火)――――――――――― 距離:0km(車で200km) 稚内→ Fly Nakatombetsu→ 稚内 この日は最後の大空に飛び立つチャンスだ!最後はパラグライダーで締めくくろう。 稚内でレンタカー借りて往復200kmのドライブとパラグライダー楽しめちゃう。これで僕も鳥の仲間入りかな? ―――――――――9日目 8/14(水)――――――――――― 予備日 もし予定どうりに行って、この日にやることがなかったら稚内市温水プール「水夢館」で筋トレしたりプールに入ったりしてツアーに向けて最終調整だ! ●費用 温泉 天然温泉日の出湯:440円 留萌:500円(くらい) はぼろ温泉サンセットプラザ:500円×二日 てしお温泉夕映:500円 稚内天然温泉港のゆ:700円×二日 合計:3840円 キャンプ場 北海道子どもの国キャンプ場:500円 ライダーハウス留萌:無料 はぼろサンセットビーチ:無料 鏡沼海浜公園キャンプ場:200円 稚内森林公園キャンプ場:無料 合計:700円 (雨で安い宿とかに逃げ込んだらもっとかかります。) 輪行 羽幌-焼尻島:1360円 焼尻島-羽幌:1360円(共に学割料金) 合計:2720円 レンタカー代 ?円 なるべく安くなるようにします [No.15] 2019/06/21(Fri) 11:58:55 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。