![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
限界を感じたことはありますか。スポーツでもチャリでも勉強でも人間関係なんかでも構いません。もうこれ以上何もできなかったなってあとから思える体験てなかなか出来ないよね。 でも、それって本当に限界なんでしょうか。もう少しもペダルを回せないの...?僕のプレリュードはついてきてくれた一年目に自分の本当の限界とはなんなのか再考察してもらう隊になっています。 ★!!!まじでまじで走力、性別一切問いません!強くなりてぇ!!!!それだけで十分だ!!一緒に走ろうぜ!ツアー集合日には一回りも二回りも大きくなってることだろう。 ●AP ・まず初めにプロテイン1kgをごっつぁんします。そのタンパク質が筋肉になるか否かは去年のゴロリ(1)に聞いて欲しい。ホエイプロテインか大豆プロテインの二種類からお選びいただけます。強くなれます。 ・稚内についたら黄色いあいつを食べる、それを最大のモチベーションに漕いでくれ。 ・7日早朝出発、短期集中怒涛の7日間と半日くらい ・重要。ついてきてくれた一年目によって行程はめちゃ変更するつもりです。要するにその子がキツイと思えるように行程を考え直すてことcustomize!基本的には海岸線と内陸を蛇行します。焼尻&天売島にもいくよ。 ●日程 8/7(水)〜8/14(水)8日間 ●行程(超変更するから!!行く場所どうでもいいから!!性別不問やから!!!) {(0日目) 初日早朝出発したみだから、夜飯は高級料理店の山次郎(グルテンフリーの料理に変更可能)を食してサ館前で寝るかな} ――――――ーー1日目 8/7(水)――――――――― ルートラボ: https://yahoo.jp/ZnLbmq 距離:166km 札幌出発→道の駅いっぱい→滝川→暑寒国道→雄冬岬→雄冬キャンプ場 記念すべき一日目はこんなん。いうて平地。でも暑寒国道で日落ちたらオワるから柔軟に判断。喫茶マリンは接客態度が悪いので行きません(いくかもしんない)。 ―――――――――2日目 8/8(木)―――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/ckCkpG 距離:128km 雄冬キャンプ場→増毛→留萌→雨竜川→道の駅-森と湖の里ほろかない なかなかの獲得標高な日。大都市増毛&留萌を満喫出来るぜ ―――――――――3日目 8/9(金)―――――――――― ルートラボ: https://yahoo.jp/Rrfs6q 距離:72km+焼尻18km 道の駅‐森と湖のほろかない→霧立国道→オロロンライン→羽幌=焼尻島→白浜キャンプ場→散策 この日は距離はそんなないけどメンタルのトレーニング霧立国道を超えたら島へループ。翌日にそなえてからパッキングで焼尻島散策で! ――――――――――4日目 8/10(土)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/kYzUXH 距離:45km 焼尻一周TTからの港移動→天売島でだらだら休息化 なんか流行ってる焼尻TTってのの企画倒しにしょっぱなで高めの記録を作っちゃいましょう。早朝でやったら天売島に移動したかったらして、、、いやこの辺でゆっくりしたいな、、、予備日ここにつぎ込んで休息日にしてもいいな、、、島でゆっくりしたい、次の日以降のエナジーチャージ ――――――――――5日目 8/11(日)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/kYzUXH 距離:128km 天売島=羽幌→中川→豊富 獲得標高もそこそこにトレーニング!時間はまあまあ厳しめにする感じで頑張ろう!豊富牛乳のむ? ――――――――――6日目 8/12(月)――――――――――― ルートラボ:https://yahoo.jp/YNOAUU 距離:78km 豊富→オロロンライン→ノシャップ岬→集合地 ラストだ!!!!いっけー!!!! ―――――――――7日目 8/13(火)――――――――――― 予備日(この予備日ってのは予備日じゃなくてこの分の余裕な時間を散りばめて行程のキツさを調節するって意味です) ●費用、持ち物追記します、分からないことあれば聞いてきいて ●最後に この夏成長したくないですか?体力面は自信ない(あるでも!)けどプレリュードは攻めたいってそこのboys&girls!ぜひきて! ちな 僕は去年K.Yさんについていき疲労についての再考察をしました。 「疲労とは筋肉や心肺の本当の限界よりずっと前に感じる極めて内的な感覚。これは内的感覚であるが故に気持ちに大きく左右され時間制限や音楽、言葉や応援、達成感の渇望などで昂れば疲労は感じにくくなる。」と結論しています。何言ってるかわかんないけど分かる時が来るさ。 Hey mama look at me I'm on a way to the Promised Land I'm on a highway to Hell [No.38] 2019/06/25(Tue) 07:19:21 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。