![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そういうことよ 百名山山頂7つに国道最高地点と道路最高地点回収隊 書き直すたびに極くなっていく 8/28 やる気減衰につき大幅変更 ○行程 輪行は計画的に ●9/2 札幌→R5→小樽港= フェリーで脱北 ●9/3[40.1q] =新潟港→R8→東三条=平田→快活松本 渋峠は開通してから行くことにするので、乗鞍口まで輪行 ●9/4[121.1q] 快活→乗鞍→乗鞍岳→(道)奥飛騨温泉郷上宝 早起きして朝乗鞍。(道)には拘らず行けるとこまで行く。 ●9/5[113.9q] (道)→R471→R360→天生峠→R360→白川郷→R156→大白川 五右衛門を潰した天生を攻める日。天候次第では山を捨てて行けるとこまで行く。 ●9/6[81.1q] 白山登山→R156→北濃→r127→(道)九頭竜 久々の2000m峰。チャリは消化試合感。 ●9/7[q] (道)→R158→福井→R8→米原 行けるとこまで行く。 ●9/8[q] 米原→半田 距離不明。死ぬかも。 ●9/9[q] 半田→静岡県のどっか あとで考える。 ●9/10[q] どっか→実家 ○持ち物 ツアー装備 ○費用 小樽→新潟 諸々 ○ルートラボ そのうち貼る [No.56] 2019/07/08(Mon) 12:08:22 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。