[ リストに戻る ]
No.106へ返信

all (No Subject) - あさ - 2004/06/25(Fri) 11:50:11 [No.104]
[削除] - - 2004/11/11(Thu) 15:55:22 [No.170]
[削除] - - 2004/11/09(Tue) 00:24:50 [No.167]
[削除] - - 2004/10/07(Thu) 04:06:03 [No.159]
うちも同じです - みいりん - 2004/06/26(Sat) 22:44:03 [No.105]
うちも受診 - あさ - 2004/06/27(Sun) 00:29:25 [No.106]
(No Subject) - みいりん - 2004/06/27(Sun) 23:50:01 [No.108]
そうですね - あさ - 2004/06/29(Tue) 00:46:02 [No.112]
痴呆専用のデイサービス補足です - ゆきまま - 2004/06/28(Mon) 18:59:00 [No.111]
痴呆の方用のデイサービス - ゆきまま - 2004/06/27(Sun) 16:34:46 [No.107]


うちも受診 (No.105 への返信) - あさ

 みいりんさん、こんばんは、うちは今4年目です。
最初は、「鬱」から始まって病院を2件受診しました。2件目で「老人性痴呆症」と診断され投薬していただきましたが、1件目でもそうだったんですが、薬を飲むとろれつが回らなくなったり、歩行が困難になったりして、薬をやめると元に戻るのでちょっとやめて、介護保険の御世話になることにしました。
 が、鬱状態の者をデイサービスに出すのは困難で、最初は私たちも不慣れでどうすべきか、混乱して、ちょっと違う土地の有名な精神病院を受診しました。薬の副作用に話を聞いたうえで投薬していただきました
。薬は効きましたが今度はふらふら川に行ってしまう(自殺)と言う状態になってしまい、医師に相談して薬を飲ませるのをやめ、頑張ってデイサービスに出すようにしようました。それでもいろいろありましたが、今は鬱状態も治り落ち着いていけるようになりました。
  みいりんさん、家事をやってもらってやり直すのはエネルギーが要るりますよね。じつは私もゴミだし、庭掃除、草むしり、雑巾がけをやってくれと頼んでます。家の鶴さんは健康な時代からやりたい家事しかやらない人だったので、そのまんまです。ゴミだし以外やりたくはないんです。鶴さんのやりたいことは、子供たちの健康を害する恐れのある食事関係なんです。まず手を洗わない、食器洗いは汚い水から上げるだけ、しかも雑巾とかで拭いて片付ける・・・。鶴さんの「やることはないか」はちょっと危ない・・・。とはいうものの、なにか方法はないか考えてみます。 


[No.106] 2004/06/27(Sun) 00:29:25

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS