[ リストに戻る ]
No.11へ返信

all 異常食事について。。。 - キューピー - 2004/01/19(Mon) 15:21:57 [No.4]
Re: 異常食事について。。。 - ままごん - 2004/01/20(Tue) 08:54:59 [No.8]
Re: 異常食事について。。。 - ぴい(管理人) - 2004/01/19(Mon) 16:40:18 [No.5]
Re: 異常食事について。。。 - なこ - 2004/01/19(Mon) 19:00:40 [No.6]
Re: 異常食事について。。。 - キューピー - 2004/01/20(Tue) 17:14:03 [No.9]
チャイルドロック - ぴい(管理人) - 2004/03/12(Fri) 01:14:20 [No.28]
Re: 異常食事について。。。 - TOWA - 2004/01/21(Wed) 20:34:11 [No.11]
Re: 異常食事について。。。 - ぴい(管理人) - 2004/01/23(Fri) 18:52:50 [No.13]
Re: 異常食事について。。。 - キューピー - 2004/01/24(Sat) 13:46:00 [No.14]


Re: 異常食事について。。。 (No.9 への返信) - TOWA

はじめまして キューピーさん  みなさん こんばんはぁ〜
異食に関してですが 我が家の義父79歳にも 異食には悩みました
今まで食べた物といえば、冷蔵庫に入ってる物として、困った物は
たくあん1本、マヨネーズ1本、パン1斤、海苔の瓶詰め1本
他、生のジャガイモなどなど・・・
食べ物の他には、食器洗い洗剤、漂白剤、猫、犬の餌、トイレットペーパー、紙おむつ、新聞紙・・・・
何度か病院へ駆け込みました
日に日に、エスカレートして行きます。
目が離せなくなります
本人に食べ物かそうでないかの判断はつきません、台所には危険な物がいっぱいで、ガス栓を元から締めたり、包丁や食器を壊したり、ディスポーザーに手を突っ込んだり・・・
仕方が無いので、台所の中に入れない様に鍵をつけました
玄関には、夜中の徘徊防止にセンサーをつけましたが、これは何度も出るので、音が鳴りっぱなしで、家族が眠れませんでしたので、玄関の外から鍵をかけて、家族は勝手口から出入りしていました
家中鍵だらけです
でも、こうでもしないと しょうがなかったんです
食べる物が何なのか 検討がつきません 段々と義父の目の届く範囲には何も置けなくなりました
老健などの痴呆棟に行かれると わかると思いますが 部屋にはほとんど何も無く、扉というもの全てに鍵がかかっていますが、まさしくそう言う状態です
今は、病院に入院中なので、鍵は必要ありませんが、帰って来た時の事を考えると、また家族は家に居ても、常に鍵を持ち歩く様になるでしょうね・・・
参考になるかどうかは、わかりませんが
我が家の体験より

キューピーさん、老健の入所の間は 良く寝て良く食べて、体調整えてくださいね
あまり無理しないでくださいね
このHPに来られる方達は、みなさんが介護で大変な思いをされてる方達ばかりです
そして、気持ちの分かり合える、優しい方達です
私も、ここに来て救われました
みんなが応援していますよ  私が言える事は、頑張らないでください、無理しないでください

十分頑張っているのですから


[No.11] 2004/01/21(Wed) 20:34:11

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS