痴呆だったとは。。。。 - くま - 2004/07/07(Wed) 10:15:03 [No.114] |
Re: 痴呆だったとは。。。。 - ぴい - 2004/07/11(Sun) 15:32:30 [No.124] |
Re: 痴呆だったとは。。。。 - ぷぺ - 2004/07/08(Thu) 10:04:26 [No.117] |
Re: 痴呆だったとは。。。。 - くま - 2004/07/09(Fri) 08:28:17 [No.118] |
Re: 痴呆だったとは。。。。 - babako - 2004/07/09(Fri) 13:29:14 [No.119] |
Re: 痴呆だったとは。。。。 - くま - 2004/07/09(Fri) 15:34:08 [No.120] |
RE:痴呆だったとは - ゆきまま - 2004/07/07(Wed) 10:40:01 [No.115] |
Re: RE:痴呆だったとは - くま - 2004/07/07(Wed) 11:06:59 [No.116] |
Re: RE:痴呆だったとは - なこ - 2004/07/09(Fri) 19:46:00 [No.121] |
Re: RE:痴呆だったとは - くま - 2004/07/10(Sat) 09:32:12 [No.122] |
Re: RE:痴呆だったとは - babako - 2004/07/10(Sat) 17:26:35 [No.123] |
babakoさんへ - くま - 2004/07/12(Mon) 08:25:05 [No.125] |
> 子供の事、やはり心配ですが「離乳食の個人差が大きい」との事。 くまさん、初めまして。大変でしたね・・・。 でも、みなさんのアドバイスで良い介護ができそうで、何よりです。 私からは蛇足ですが・・・ 3人子供がいますが、離乳食は大人用をうす味にして、その時々につぶしたりして、食べさせました。(お味噌汁のジャガイモとか・・・)せっかく作っても食べない!なんて、イライラするかもしれないし。 3人目は初めから味が濃かったせいか、しょうゆやソースたっぷりが好きなので、その点は反省しています。 離乳食の時期・・・子供ってますますかわいくなりますよね。是非、いろいろな介護サービスを利用して、ご主人と子育てを楽しんで下さい。 [No.119] 2004/07/09(Fri) 13:29:14 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。