![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
もごんさん こんにちは 施設と在宅・・・「入れてしまう」のって冷たいかなって悩みますよね でも、そんなこと全然ないと思いますよ 先日、2級ヘルパーの施設実習で三日間老健に行ってきました。職員さんがたは、みなさん心からひとりひとりのお年寄りのことを大切に接していて、あたたかい印象を受けました。思った以上に、親しそうでしたよ。 お風呂も毎日とはいかないまでも、まめに入ることができ、御飯も病状に合わせて献立があり、レクリエーションもあり(案外、みなさん楽しそうに熱中されたりして)、職員が話し掛けてきてくれて・・・。我が家の場合、ヨメの私といるより寂しくないのではないか、と思ってしまいました。 グループホームとは、また違うかもしれませんが、参考までに > 在宅介護は難しいとの診断を受けたので、 > ケアマネさんにグループホームなど探してもらっております。 > でも、心が苦しい時もあります。 > 実の親なのに、自分が診てあげたいという気持ちもあり、 > でも、子供もまだ3つと2つ。 > 自分は冷たい人間なのか?とか、自問自答の日々です・・・ [No.127] 2004/07/17(Sat) 16:24:49 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。