![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは みいりんといいます うちも痴呆症の義母が居ます 病気だと思っていても なかなか優しい気持ちになれず キツイ言い方になり 「あ〜あ 言っちゃったよ」 と 落ち込むことがしばしばあります つぼつぼさんの義母さまのように暴言を吐かれると 病気がなすもの なんて思えないですよね 言葉の暴力による痛みは消えずにどんどん重なってゆくもの 聞き流すことも出来ないです うちの義母は私には直接言わず 影で言います でも聞こえちゃうんですよ ムッときます それをグッとこらえて 「ばあちゃん 何何がね」 と 言わなきゃ そのままのムッとの態度で接すると 大変なことになる 介護者が我慢せざるをえないんですよね その愚痴を お勝手やお風呂などで一人でブツブツ言ってる私が居ます 病気でなければ 自分も感情を出して言い合いできるのかな なんて思ったりもします 感情のまま言い合いをしたいですよね・・・ [No.138] 2004/08/29(Sun) 14:49:40 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。