[ リストに戻る ]
No.20へ返信

all はじめまして - あさ - 2004/02/06(Fri) 15:25:02 [No.18]
Re: はじめまして - ぴい(管理人) - 2004/02/06(Fri) 22:27:35 [No.20]
Re: はじめまして - あさ - 2004/02/06(Fri) 23:38:41 [No.21]


Re: はじめまして (No.18 への返信) - ぴい(管理人)

あささん、はじめまして。
ようこそ「育児と介護の両立を考える会」HPへ。

> やっと見つけられました。

探し当ててくださって、本当にありがとうございます。
お子さんお2人と、あと少しで生まれてくる命を抱えながらの介護、さぞ大変な事と思います。あささんの他に、祖母さんの介護を手伝ってくださる方はいらっしゃいますか?お父様・お母様、そして夫さんは介護に参加されていますか?どうぞ抱えこみ過ぎないようになさってくださいね。

祖母さんは、何故デイサービスをいやがるようになってしまわれたのでしょうか?デイサービスのプログラムが気に入らない、嫌な人がいるなど…きっと何か理由があるのかもしれませんね。また、散歩のサービス(ヘルパーさんが外出に付き合ってくださるということでしょうか?)も嫌がられているとのこと。介護サービスをするスタッフに何か不信感を持ってしまったとか…。今まで私が書き連ねた事は、あくまでも推測でしかないのですが。ケアマネージャーさんやデイサービスの責任者の方にご相談はされましたか?まずはデイサービスの責任者さんに、祖母さんが嫌がるようになった前後のご様子を伺ってみてください。何か心の変化に結びつく要因がわかるかもしれません。

今は、あささんの御身体が一番大切ですよ。要介護2ですと、それほどたくさんの介護保険サービスは組めないかもしれませんが、ケアマネージャーさんと相談して、あささんに負担のかからないように考慮したケアプランを立て、どのようにすれば上手に利用していけるか、是非ご相談なさってみてください。

あささん、もしよろしければ「育児と介護の両立を考える会」のメンバーリストにゲストブックと掲示板に書いていただいた状況を掲載させて頂いてよろしいでしょうか?メンバー、と言っても育児と介護を同時に抱える仲間がいるんだ、悩んでいるのは自分だけじゃないんだ、ということをみんなで分かち合いましょうということが目的です。お気軽に参加頂けると嬉しいです。

いつでも、こちらのHPにお話しに来て下さいね。


[No.20] 2004/02/06(Fri) 22:27:35

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS