![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 バタバタしていて書き込みが遅くなってしまいました。先日、父の施設の看護士さんに『胃ろう』ではないでしょうか? と聞いてみました。 胃ろうについては心配ないそうです。やはり…淋しさからくるようで… できるだけの事するしかないかなぁ と思ってます。といっても 三女が春から通常保育にできるよう 父の施設、兄の担当医から介護の証明をしてもらい(もちろんパートの就労証明書もつけて) 認定待ちなのですが…通常保育になったら 娘と会いに行く回数減っちゃうなぁ と少しブルーです。 ずっとその辺が気掛かりでしたが 娘の担任の保育士さんと 『春から通常保育か幼稚園考えたほうがいいみたいよ。一時保育だと 幼稚園前の年令が多いから友達と遊ぶのと ちょっと違っちゃうね。同年令の子は他クラスだし、まいにちくる子の中には入りにくいかもね。』と話して、今までじいちゃんに会いに行ったり、沢山いろんなことに付き合わせてしまったから、そろそろ娘に楽しく遊ぶ時間と 友達が必要かな。と判断しました。 じいちゃんには 少し我慢してもらおうかしら と思ってます。 また話聞いてくださいね [No.204] 2005/02/26(Sat) 21:25:51 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。