はじめまして。 - もごん - 2004/05/09(Sun) 23:18:50 [No.51] |
Re: はじめまして。 - ケメコ - 2004/05/19(Wed) 07:03:57 [No.67] |
Re: はじめまして。 - もごん - 2004/05/25(Tue) 21:50:56 [No.71] |
Re:たいへんでしたね。 - ケメコ - 2004/05/27(Thu) 10:14:53 [No.75] |
Re: Re:たいへんでしたね。 - もごん - 2004/06/01(Tue) 12:57:50 [No.90] |
Re: はじめまして。 - たか - 2004/05/26(Wed) 00:25:52 [No.72] |
Re: はじめまして。 - もごん - 2004/05/26(Wed) 22:56:17 [No.73] |
Re: はじめまして。 - たか - 2004/05/28(Fri) 08:22:26 [No.76] |
Re: はじめまして。 - ぴい(管理人) - 2004/05/10(Mon) 00:38:20 [No.52] |
Re: はじめまして。 - もごん - 2004/05/15(Sat) 23:19:13 [No.62] |
はじめまして、たかさん。 レスありがとうございます。 お子さまが産まれてからずっと介護なさってるんですね。 赤ん坊のころからの介護‥とても大変だったことと 想像します。頑張っておられるのですね。 わたしも頑張らなくては‥と思います。 今日は入院2日目の母を、面会はせずに、 ナースステーションからそっと見てきました。 老人たちに混じって、緩慢な動作で、無表情な母を見て、 胸が詰まりました。 母が入ったのは、痴呆専門病棟なので、最長3ヶ月、 入院は出来るのですが‥ そんなに長く入院してたら悪化しないか‥とも思いますし、 でも、実際にまた自宅に戻って大丈夫か‥とも思いますし、 複雑な気持ちです。。。 トイレは、ティッシュを山のように流してました。 人箱抱えてゆき、すべて使ってしまうのです。 (後で分かったのですが‥) 本人は自覚は無かったようです。 たかさんは、お母様が入院された時は、面会は しましたか?慣れてからのほうが本人のため、 などと経験者に言われたので、まだ会ってないのですが、 どうなのか分からないので、悩んでます。 [No.73] 2004/05/26(Wed) 22:56:17 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。