![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ぴい(管理人)さんありがとうございます。さっそくメンバーにさせてもらおうと思います。 今まで、私と似た環境の友人、知人がいなく一人で悶々と悩んでました。やっと居場所を見つけたって感じで涙が出ました。 義母にはまだ老健に行く事を話してません。主人も長期出張で数ヶ月帰ってきません。 義母は穏やかな時は私を慕ってくれます。 昨日義母の誕生日でしたが実の息子も娘も何の連絡もありません。 母の日も私がカーネーションの花束を持っていったら、とても喜んでいました。息子、娘からは何もありません。 主人や義妹の育ってきた環境のせいだとは思いますが、もう少し義母のことを、考えてくれてもいいのにっと思ってしまいます。 経済的に厳しいので義母が入所したら働く予定でいます。 いろいろ悩みはつきませんが、2歳の息子が私を癒してくれます。 これからもお世話なりますが、どうぞよろしくお願いします。 [No.85] 2004/05/30(Sun) 13:25:26 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。