こんにちは!痴呆初期ですが、爺さんと、子供達の4LDK陣取り合戦勃発!してしまいました。この冬少しボケが進み、口が達者になり、人格も変わってきて、この頃子供達との衝突も増えてきました。爺さんは、子供達に、お前達は、自分の孫なんだから何をしてもいいんだ。ぺっとみたいなもんだと可愛いんだからいいんじゃないか?そのほかになにがある? しょうがないだろ孫は孫だ. この一言で、子供達がじさんリビング廃絶運動が始まって仕舞いました。 子供達の言い分ここは、自分達の家だ爺さんの家じゃないから、勝手なことする!嫌なことするな!チビに構うな!和室に入るな!「和室は爺さんが唯一パパに入るなと言われた子供達のシェルターです。」台所で漁るなー!爺さんも、一緒に住んでるのだから、いいじゃないか、孫なんだから,面倒見てくれてもいいじゃないか、何が悪い、それに爺は行くとこがないんだから、しょうがないだろう爺も生きてるんだから、世話をして貰わないと生きていけないし生きる権利がある!と言う・・でも1日寝てしまい、運動しなさいと言えば、サボり途中で疲れた問いって寝てしまい何が生きる権利だ!と子供達はご立腹・・・兄ちゃんは、前の家で爺さんが、酒の飲みすぎで、膵炎になり腹膜炎を起こして苦しんでるのを見つけ、救急車呼んで助けたことが二回もあります。だからしょうがないボケだからといいつつやなんでしょう・・・爺さんももっと可愛いボケ爺さんになればいいのに、やなことをしてこれで子供達と絆を作ってるんだと私に言ってました。当分戦いの日々がつずきそうです。皆さんの家ではどうですか?家だけでしょうか?
[No.196] 2005/02/09(Wed) 13:08:21 |