[ リストに戻る ]
No.33に関するツリー

   突然怒鳴られても - ままごん - 2004/04/15(Thu) 11:03:59 [No.33]
Re: 突然怒鳴られても - ぴい - 2004/04/17(Sat) 03:51:19 [No.35]
Re: 突然怒鳴られても - かーこ - 2004/04/16(Fri) 19:07:22 [No.34]
Re: 突然怒鳴られても - babako - 2004/04/19(Mon) 10:50:31 [No.36]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
突然怒鳴られても (親記事) - ままごん

「春っていいなあ」といい気分でそうじ、洗濯を済ませ茶の間へ降りると突然義祖母に怒鳴られました。「孫が具合悪くして帰宅してるのに、ほったらかして、どこへ行ってるんだ!」びっくりして、茶の間へいくと誰もいません。あーまた始まったか・・・
しばらく前に2,3時間近所の知人宅へお茶のみをしたり
子供が午前保育で午後から公園へ行ったりして留守が続いたのが
引き金になったようです。
かといって、一日中あなたと茶の間でお茶のみはしんどいのです。


[No.33] 2004/04/15(Thu) 11:03:59
Re: 突然怒鳴られても (No.33への返信 / 1階層) - かーこ

>>確かに一日、ぼぉーと過ごしてる父とリビングでお茶飲んで過ごせないですね!私だってディの無い日はどう過ごそう??とか、いろいろ考えるけど、毎回同じようなパターンで過ごしてます。
今、行ってるディサービスが父にとって居心地が良いらしくてだいぶ助かってます。かと云って同じように(ディと)にして上げられません。
何も考えなくて自分が一番大事な『お年寄り』は自分が中心でないと不満になるようです。
アドバイスができなくてごめんなさい。>.<;
でも、ままごんさんの気持ち、よぉ〜〜くわかります。

今夜は娘たちが夜勤で父と二人で夕食を食べました。夜勤の夜は静かな晩御飯です。こちらから話かけしなければダイニングの椅子に座ったきり、なにを考えてTVの画面を見てるのか??・・・・
明日になれば今日の事はほとんど覚えてませんしね。

意味ないレスで・・・・すみません。
ぼぉーと過ごしてる父を見てたらレスつけたくなっちゃいました。


[No.34] 2004/04/16(Fri) 19:07:22
Re: 突然怒鳴られても (No.33への返信 / 1階層) - ぴい

ままごんさん、こんにちは。

なんだか少し精神的に追いつめられておられるようで、心配しています。私は、地域の痴呆高齢者を抱える家族の方と、お話をする機会が時々あるのですが、もう嫌だを通り越して、顔を見るだけでも腹が立つ、近くにいる気配だけでも腹が立つ、とにかく離れていたい、などおっしゃられる方が結構おられます。私自身も、昨年の秋ぐらいはそのような感じでした。

今は、義祖母さんは精神科の受診はされていますか?また、義母さん、夫さんの協力のご様子には変化はありますか?確か、あまり協力的ではなかったのですよね?ままごんさん、お1人で抱えられていたら、本当に自滅しちゃいますよ。受診されておられるならばその医師から、義母さん・夫さんにきちんと様子を説明していただき、対応策を練り直す必要があるのではないでしょうか?医師が無理ならば、ケアマネさんでも良いですし。

介護者が気持ちを吐き出して、どうにか持ちなおす精神のうちはまだよいのですが、それを越してしまわないうちに、何か新たな方法を探しておかないと・・・。最近、福祉の専門家(ケアマネ・在宅介護支援センターの相談員さんなど)とお話しなさいましたか?是非、地元のことをよく知っている福祉の専門家に今の状況を訴えてみてください。

あんな変なことがあった、こんなへんなことがあった…そういう愚痴などはいつでもこちらに吐き出しにいらしてください。それと同時に、根本的な解決策も見つけていけるといいなと思っています。

ままごんさん、またお話しましょうね。


[No.35] 2004/04/17(Sat) 03:51:19
Re: 突然怒鳴られても (No.34への返信 / 2階層) - babako

ままごんさん、かーこさん、こんにちは。
こちらの義父は、「体が動かないから」って、ずーっとベッドで寝ているんです。毎日毎日・・・。昨秋我が家に来た頃は少しは気持ちが前向きで歩く練習はしてましたけど、今年からはほとんどベッド。
でも、ウロウロはしないので、それだけは良いのかも。
先日NHKのTV番組で「年齢を増すごとにその人の性格が煮詰まる、あるいは焦げ付いていく」と言っていたと聞きました。
義父はまさに甘えん坊で自分のことしか考えていない。
あああ〜〜焦げ付く前に気がつけばよかった〜。(これまで交流もなかったから…)
私もあと何年かしたら突然怒鳴ったりするんだろうか?それともしゃべり続けながらTV見るんだろうか??どちらもしそうで怖い・・・。


[No.36] 2004/04/19(Mon) 10:50:31
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS