[
リストに戻る
]
No.382に関するツリー
疲れるなぁ・・。
- いちご -
2006/03/26(Sun) 20:58:40
[No.382]
└
Re: 疲れるなぁ・・。
- こみはママ -
2006/03/27(Mon) 23:02:03
[No.383]
└
Re: 疲れるなぁ・・。
- いちご -
2006/03/29(Wed) 13:06:10
[No.384]
└
Re: 疲れるなぁ・・。
- こみはママ -
2006/03/30(Thu) 23:58:57
[No.385]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
疲れるなぁ・・。
(親記事) - いちご
89歳の義母を看ています。要介護3で、認知症です。寝てばっかりの毎日で、週3回のディと、月に2回くらいショートスティをしています。トイレにも行かなくなり、朝、主人が起こして、おむつを換えるために、トイレに連れていきます。寒いからと、なかなか起きなくて、ディに行く日はイライラします。何回も、起きるように言ってると、「ほっといて。」と言うと、もう、おむつ換えもできません。
ディとかショートに行ってる時は、素直に聞くみたいです。
昨年、義父が亡くなったけど、介護をはじめて、約5年。二人の介護が、一人になって、少しは楽になったけど、まだまだ・・・自由な生活はできそうにないです。
早く、自分の好きなように、楽しく暮らしたい・・・。
[No.382]
2006/03/26(Sun) 20:58:40
Re: 疲れるなぁ・・。
(No.382への返信 / 1階層) - こみはママ
いちごさん、はじめまして。
毎日の介護ご苦労様です。うちの義祖母も痴呆でしたが、ありがたいことに、こちらの言うように大体したがってくれていて、オムツ変えもトイレ誘導も何とかできていました。
それでも、かなり面倒だった事もあるから、抵抗された時のストレスはかなり辛いですよね。なんの励ましの言葉も見つからないのですが、なんとか気分転換しつつ、ご主人の協力も得つつ、過ごされる事を祈ってます。
とりあえず・・・これだけで、失礼しました。
[No.383]
2006/03/27(Mon) 23:02:03
Re: 疲れるなぁ・・。
(No.383への返信 / 2階層) - いちご
こみはママさん、お返事ありがとう。
気持ちをわかってくれて、うれしいです。こみはママさんも、大変ですねー。義祖母様の介護もあるなんて・・・。
「辛さ」を感じる時って、山があるというか、自分がいっぱい いっぱいのときは、ストレスですねー。昨日、美輪明宏さん(字が違うかも)の正負の法則・・・とかいう本を買ってきて、読んでます。いつかは、楽になれるはず・・・・と思えてきて、よかった。
まぁ、ぼちぼち、がんばりますねー。
ありがとう!
[No.384]
2006/03/29(Wed) 13:06:10
Re: 疲れるなぁ・・。
(No.384への返信 / 3階層) - こみはママ
いちごさん、気持ちの切り替えが出来そうでよかったです。
うちの義祖母は、昨年(2005年9月)亡くなりました。結婚してから10年半の二重介護は、義母の介護だけに変わりました。
義祖母は、最後はほぼ寝たきりに近く、ますますされるがままで抵抗はなかったですが、寝たきりという事で何もかもこちらで介助しないとダメでしたから、やることは多かったですけど・・。
義母は要介護3ですが、リウマチで痴呆はないので、なんでもとりあえず自分でがんばろうとしてくれるので、今はものすごく楽な感じです。
まぁ、とにかくなるべくストレスを逃がしつつ介護したいですね。
[No.385]
2006/03/30(Thu) 23:58:57
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)