[ リストに戻る ]
No.485に関するツリー

   優しくなれない - たま - 2007/08/30(Thu) 23:38:31 [No.485]
Re: 優しくなれない - みんと - 2007/10/02(Tue) 22:29:58 [No.487]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
優しくなれない (親記事) - たま

始めまして。
みんなほんとに頑張ってる
私も、母がピック病と診断されてから、5年
今では、何もわからなくなり、何もできず
ただ、ただ歩くことだけ。
もうね〜 自分の誕生日に、すっごいう○こをおもらしして、
手で触るは、足で踏むは、家中う○こまみれにして
ははは〜って笑ってる姿に、情けなくて、涙があふれて、あふれて・・・
家中ふいて回る自分が、かわいそうで、かわいそうで・・・
子供が慰めてくれたけどね
発症したときに、小さかった子供も、11歳、6歳、3歳と
すくすく成長してくれました。
いつも、母にたいして優しくない私をみてるのに
私を好きで居てくれる。本当に宝物。
でもね、やすらぎがほしい。。。
私は、デイのほかにもショートを入れようと、提案したのに
うちのがんこじいさんが、お金がかかるから、いれないとさ。
だったら、自分ひとりでみろっつーの
は〜 たくさん愚痴を書かせていただきありがとうございました。
みなさんも、本当に頑張っておられるのですごく励みになりました。
自分ひとりじゃないんだ〜と・・・
どっちにしろ、逃げられる状況ではないんだから
前向きに、もう少しやってみます。


[No.485] 2007/08/30(Thu) 23:38:31
Re: 優しくなれない (No.485への返信 / 1階層) - みんと

たまさんも頑張ってますよ!!
私も実母を介護して19年になります。
3年前までは父が介護中心でしたが、他界してしまった為、4歳の子育てと母の介護中です。
。。。
私も母に優しくなれなくて悩んでいます。
でも、施設に入れるのは可哀想だと思えて躊躇しています。
あと少し自分が頑張れば大丈夫・・と言い聞かせてます。

でも本当、トイレの件で失敗された時など(下の世話)では気分が滅入ってしまい気持ちを戻すのに時間がかかったりしています。
そんな私の姿を娘に見せる事がまた落ち込む原因になったりで。。

どこまで続けられるかはわかりませんが、私もこのHPで救われています。
たまさんもどうぞ無理しすぎない様、お互い少ーしでも優しくできる様頑張っていきましょう!
そして介護を続けるにはショートは本当に介護者にとって必要だと思います。
ショート利用できます様説得なさってください。
ぜひ息抜きが必要だと思います。



> 始めまして。
> みんなほんとに頑張ってる
> 私も、母がピック病と診断されてから、5年
> 今では、何もわからなくなり、何もできず
> ただ、ただ歩くことだけ。
> もうね〜 自分の誕生日に、すっごいう○こをおもらしして、
> 手で触るは、足で踏むは、家中う○こまみれにして
> ははは〜って笑ってる姿に、情けなくて、涙があふれて、あふれて・・・
> 家中ふいて回る自分が、かわいそうで、かわいそうで・・・
> 子供が慰めてくれたけどね
> 発症したときに、小さかった子供も、11歳、6歳、3歳と
> すくすく成長してくれました。
> いつも、母にたいして優しくない私をみてるのに
> 私を好きで居てくれる。本当に宝物。
> でもね、やすらぎがほしい。。。
> 私は、デイのほかにもショートを入れようと、提案したのに
> うちのがんこじいさんが、お金がかかるから、いれないとさ。
> だったら、自分ひとりでみろっつーの
> は〜 たくさん愚痴を書かせていただきありがとうございました。
> みなさんも、本当に頑張っておられるのですごく励みになりました。
> 自分ひとりじゃないんだ〜と・・・
> どっちにしろ、逃げられる状況ではないんだから
> 前向きに、もう少しやってみます。


[No.487] 2007/10/02(Tue) 22:29:58
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS