![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
かなかなのさりてつくつくほうしかな 面白い句だと思います。 季語って難しいですね、「かなかな」現代俳句では夏、ほととぎすでは秋になってますね。 この句の場合は「かなかなさりて」となって飛び去るではなく時間の経過だい思いました。夏から今は秋につまり「つくつくほうし」が主季語になりこれでいいと思います。ただこうなると秋が重なるのが気になります。 かぎろいさん、如何でしょう。 [No.226] 2014/08/08(Fri) 11:41:23 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。