![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
微睡様 こんばんは。 陽炎の揺れる様が若葉と重なってつたわってくる俳句ですね。 ただ、季語が2つになっています。 陽炎は春の季語、若葉は夏の季語とされています。 >陽炎のゆらゆら揺れる葉一枚 とか >木漏れ日にゆらゆら揺れる若葉かな とかにしたらいかがでしょう? すみません、勝手に句を推敲してしまって・・・。 俳句に季語は一つという決まりもありますので・・・ ご一考ください。 [No.393] 2015/02/27(Fri) 18:30:10 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。